精神性

生きたまま神になるか、そのまま堕ちるか

分かる人にしか分からない動画。現在進行形で今物事は進んでいますが、それに気づいてる人は1割ぐらいでしょう。外側の基準で見事に成り立っている時代です。誰かが勝手に決めたことを、それを常識と思いこむことで視野が狭くなり、それを無視する人間を異端...
未分類

作品タイトル確定

そろそろタイトルを確定させようと思って、少し前に本決めに近い状態だったのを少しいじって、正式に決めました。時間経って確認しても、なんか面白みがないと思ったから言葉を少し変換して変えました。ようやくタイトルも決まった。これで体験版上げ直しの時...
日常

農水省、意地でも雨を降らせたくない模様

瞑想台風(笑)とか言い出しそうですが、そんなことはない。農水省が雨を降らせたくなく、秋冬野菜も米も、日本人に食わせたくないだけです。そんなだからチョンテレビ使ってまで、「日本人は大事な時しか日本米が食えない(笑)」とかやるんですよ。あいつら...
E-mote

E-mote編集20250729

そういえば、こんだけクソ暑いのに一切「電力ひっ迫!」とか言いませんね?おやおや、地下で何かやっていないのか、あるいは地下で頑張って発電しているんでしょうか? 原発も再稼働増えてないのにどういうことなんでしょう? 他の発電機構が頑張ってるわけ...
E-mote

E-mote編集20250725

最近いびきがひどく、見事に低血糖になるギリギリのレベルで寝ているようです。口の渇きがひどい。去年までは落ち着いてたのに最近の悪化具合がひどい。…むしろ寝る前に食べる量がどんどん増えつつあり、朝食は抑え目ながらも実質的に1日4食ぐらいになりそ...
園芸

ピーマンの青枯れ病を疑いたくなるが、花もぐったりしている ※北海道の被害状況から犯人は農水省

猛暑(高高度の風の流れとか見てると明らかに人為的な気象操作)とかの影響でナスとかピーマンの果焼けが起きて、一部で野菜が高騰だとか。相も変わらず毎年同じ流れで気象操作をしています。天気図は高高度のを表示する義務がないことから、高度1万メートル...
日常

Grokで見る、正常な思考判断

GrokでAIモデルが追加されたようですが、エロになる理由はないだろ…。馬鹿にしてるのはそうだけど、日本人は特にサル以下と思われてるし、現実問題それで喜んでいるから変態国認定されてるのも事実。ナインティナインの岡村の発言(日本人じゃないし)...
日常

温暖化詐欺のカラクリ

ここ数日風が強く、出窓に置いている植物は午後からはカーテンの内側に配置するわけですが、風が強すぎて置けません。上空の風どうなってるんだと思って調べたら、工作してました。完全に日本列島を覆ってる。人為的に気象操作で確定。そりゃ暑いよ、逃げ場が...
精神性

人工精霊のAIは進化できるかどうか

コメント欄にあるものがなかなか面白い読み物になってました。冒頭部分は少し難しいので読み飛ばしてもいいかもしれません。私は原因と結果の法則の絶対性を信じています。物質世界の法則は完全無欠である以上、精神世界の法則も完全無欠であると考えます。宇...
イラスト作業

着色20250718

服のシワで苦労したものの、着色完了。これから指のパーツを分割して可動できるように調整します。健全ですね。きわめて健全です。久しぶりにこんなのを描いたわけですが、しかし、寝そべりとかはなかなか大変だなと思うわけです。1枚絵だったら苦労しないん...
精神性

人間に疲れたなら離れる選択肢

人間関係に疲れるのは、エゴ同士がぶつかっているから「人間関係の摩擦=エゴ同士の共鳴」自分マスターでは、そのようにと見ています。それはつまり、思考・感情・過去の記憶などに基づいた“私”が、相手の“私”とぶつかっている状態ということです。わかっ...
イラスト作業

線画化20250715

違和感は頭の位置かな…。首と頭の位置がおかしい。そこをいじりました。微調整して線画化です。目だけはほぼ正面なので塗りました。レイヤー配置がまだ見えてないので、着色しながらいじらないと干渉がかなりしそうです。顔、腕、胴体と全部に干渉する。今回...
日常

消費税=輸出還付金

連日のトランプ関税叩きだけど…、一般人に影響なんてどうあるのかまるで分からん…。というか、影響ないと思うのが正解ですが、チョンメディアは必死にやっていますね。それで共感(笑)を得たいんでしょうが、それでトランプに憎しみを持ってほしいというの...
日常

国連総長を騙った詐欺メール

稀にこんなのが来るわけですが、なんなんでしょうね?緊急のご連絡が必要です5時間前 2025/07/14(月) 03:28--国連補償委員会United Nations Plaza, Room DC1-1330,New York, NY 10...
レビュー

【レビュー】涼かちゃん帽子

塚原農園でもそれらしいのを被っていたので、去年から興味があったもののなかなか買う機会がありませんでした。カーメン君も畑作業の時はそれらしいのを被っている。カネもなかった。今もカネがないが。それでも、今使ってる帽子自体は風の通りが悪くて頭部が...
イラスト作業

次の下書き20250711

次の下書き。久しぶりに非エロだー。どういう感じにするか悩みました。四つん這いにしようかと思ったんですが、それだとせっかく指も動かそうとしてるのに、できないことになるなと思って変更。裸体だったら胸、尻とどっちも見れる構図だったりしますが、脱げ...
Unity

スクリプト改良

今日は七夕か。星に願いを。星っていうか宇宙に願いを。ワードプレスに問い合わせがあったようですが、コンタクトフォームにエラーがあったようでメッセージ本文が消し飛んでました。アレ? と思ったら単純にエラーで、自分で実験してておかしいと思ったら、...
日常

暑さは人為的、やはり複合要素が原因か

※お問い合わせフォームにエラーがあったようで、なんか実験してておかしいと思ったら、部分的に文字列が抜けていたようでした。メッセージが空欄になって自動返信があったらエラーになっていますので、再度お問い合わせください。茨城北部では1ヶ月以上まと...
日常

2025年7月5日を見守る会とか、人によってはネタ扱い

何も起きなかったyo!仮に本物だったら、天皇含め、工作員の芸能人、ゴイムスペクターとかも逃げ出してますよ。ゴイムは2011年3月11の時には日本にいなくて、アメリカに逃げてましたからね。でもまあ、実際は7月1日から7月31日までが危ないって...
Unity

作品の不具合潰し、直すと違う不具合。そして元に戻す

たつき諒の予言に夢中になってる人は、トカラ列島の地震が徐々に大きくなっていることから、海底火山の噴火を連想しているようです。まあ、たつき諒の予言自体が持ち上げられすぎだと気づけば、そして如何に誰がそれを吹聴しているのかを考えたら夢中になる理...