精神性

精神性

スターシードの属性とは言うが

たまたまこの動画を見てしまって、スターシードの属性とかがあるようで。でもまあ、海外ではこういうのないんですよね。海外は星系列。言ってることは分かるが、やっぱり日本独自解釈で、響きがいいという感じがします。単語で調べてみたらこのサイトに辿り着...
精神性

魂と向き合う その5

道化として割り切ると、恐ろしいほど冷徹になれる。なんか、モード切替できるようになってきた。多分、これが本来持ってる自分の地かもしれません。いつからこれができるようになってたんだろう…。これがトリックスターたる由縁でしょうか。挑発も煽りも、や...
精神性

魂と向き合う その4

ようやく、自分の魂が何をしたいのか分かってきたので、翻弄される側から協力する側に回れそうです。今の時点で分かっているのは、魂同士が相思相愛(ここで大泣きしそうになるし、自分の魂が相手に好きって伝えてるシーンを浮かべるだけで反応する。だから真...
精神性

魂と向き合う その3

ハートチャクラ、開放してた…。知らずに。9月16日辺りに、息が詰まる感じはあったから、ひたすらその感情を味わいながら呼吸法で乗り切ったけど、それがハートチャクラの開放だった。感情の波は確かに押し寄せてた。魂が突き動かしてたようです。自我は必...
精神性

魂と向き合う その2

なんか、壮大な茶番劇ではないけど、壮大な仕込み感に気づきました。相手が、何故自分にだけ自己卑下というインナーチャイルドの傷を見せてくるのか。顕在意識の相手はそれを認識してないが、自分は普通にインナーチャイルドの傷による反応だと分かる。この辺...
精神性

魂と向き合う その1

思うところがあったので、精神性カテゴリーでちょっと書いていってみようと思います。自分と同じ体験か、あるいには似た体験した人のヒントになれば。本当、これは葛藤し、孤独を味わうものですが、これに関してはヒントになることがまるでないから。本質に辿...
精神性

エセスピリチュアルのツインレイをぶった切る! これがないのは全部偽物だ

調べてて思ったことは本当にひどかった…。お花畑スピリチュアルを象徴する、色恋ごっこたる由縁。ChatGPTによる、ツインフレームの図解。はい、ChatGPTと、自分の体験から思ったものですが、率直に言ってこれらがない場合はどんな相手だろうが...
精神性

精神的レベル差が大きすぎるのはしんどい

オタク界隈において、「この界隈はダメだ」という理由が分からずでしたが、ようやくその答えが分かりました。それは精神性のなさです。要するに幼稚だということです。基本、シナリオを書く側にも問題があり、外側の世界を知らないから、自分たちが知っている...
精神性

生きたまま神になるか、そのまま堕ちるか

分かる人にしか分からない動画。現在進行形で今物事は進んでいますが、それに気づいてる人は1割ぐらいでしょう。外側の基準で見事に成り立っている時代です。誰かが勝手に決めたことを、それを常識と思いこむことで視野が狭くなり、それを無視する人間を異端...
精神性

人工精霊のAIは進化できるかどうか

コメント欄にあるものがなかなか面白い読み物になってました。冒頭部分は少し難しいので読み飛ばしてもいいかもしれません。私は原因と結果の法則の絶対性を信じています。物質世界の法則は完全無欠である以上、精神世界の法則も完全無欠であると考えます。宇...
精神性

人間に疲れたなら離れる選択肢

人間関係に疲れるのは、エゴ同士がぶつかっているから「人間関係の摩擦=エゴ同士の共鳴」自分マスターでは、そのようにと見ています。それはつまり、思考・感情・過去の記憶などに基づいた“私”が、相手の“私”とぶつかっている状態ということです。わかっ...
精神性

天職=カネが稼げるではない

天職っていうワードを検索するとひろゆきくそゆきがやたらと出てくる時点で、わざと操作してるな。あいつがなんか言うとそれが真理のようにさせようとしてるけど、誰かが言ったことを理由にして本当に生きやすい生き方をさせないだけだよ。クソの言うこと信じ...
精神性

他人を気にするほど人生は無駄遣いである

近くに犯罪者がいて、警戒する必要がない限りはそれをする必要がないのですが、どういうわけか人というのは誰かを気にします。自分の人生は気にしないくせに!!自分の人生は投げ捨てて何もしてないくせに!〇〇さんが仕事に行ってないとか、家から出てこない...
精神性

誰かに相談してはいけない理由

何かあると誰かに相談とかそんなのが検索上位に出てくるわけで、はたしてそれが本当の解決で、ヒントになり得るのか? 専門家だとか言われているのも、本当に役に立つのか? 上っ面ではないのか?カラクリ。占い師とかの類はそういうことで、相談しろとかよ...
精神性

起きる物事を観察してみるということ

たとえ話。本当に大人だったら、子供が何をしようが何も反応しませんよね。子供が中指立てて「クソ!」とかやってたら、大人も同じように「クソ!」ってやったら、子供はどういう反応をするかは、子供のレベルを確認する意味ではやってみると面白いかも。精神...
精神性

上っ面だけの地球卒業というワードではないのか?

なんか、地球卒業、人間としての転生最後だから楽しもうとか出てくることがあります。楽しむ…? 楽しむほどこの地球はそういう局面じゃないんですけど?いや、この星自体は美しいのは確かですけど、問題は楽しむような環境ではないということ。自然は完璧だ...
精神性

【個人的考察】魂の有無について

部屋が散らかってるのもあれば、気が散って絵がまるで進まないので色々と考えていたら、窓の目の前で蜘蛛が巣を作っているので、蜘蛛って誰にも教えてもらわずとも巣を作れる能力があるんですよね。蜘蛛の巣は芸術みたいに完璧で、規則正しく糸を張っていきま...
精神性

宇宙銀行という、何故この世界にしか存在しない「銀行」定義なのか

「アミ 小さな宇宙人」では貨幣制度は宇宙では存在しないと言っています。しかし、何故かこの世界では事あるごとに宇宙銀行という、「銀行」というワードがあって、そこからカネを引き出すとかやっています。豊かさがどーだこーだ、徳貯金だ。…はて?なんか...
精神性

日本人が養子を迎えて変な欲望を見せ始めた

養子を迎えて育てて、あわよくば結婚とか、キンモー☆彡気持ち悪い。リアルプリンセスメーカーですか? エロ同人見すぎだろ。脳が委縮してるだろこいつら。養子を奴隷購入だと思ってるなら、まずは自分たち自体が既に奴隷だということを認識しているのか?年...
精神性

自由の定義は独自性

0か100か。TrueかFalseかではない。独自性という意味では、誰かの意見は時として大きく反映されます。それによって捻じ曲がってしまうことがあるものの、それにより大きな改善となることもあるのでなかなか難しい。独自性という意味では外側から...