絵描きネタ

遺伝的才能=才能の民主化、そして赤松健の失態

絵描きネタ

赤松健がなんかやらかしてたみたい。
タレント議員だし、最初から分かっていたことだけど。なんでか知らないけど他の人は期待してた。


お仲魔の森川ジョージ氏にこんなツイート。
森川ジョージ氏は先日亡くなった「セクシー田中さん」絡みで何かしら因縁を持ってるようで。魔女狩りがどうこう言ってたし、何か言いたくないことがあるんでしょうねぇ?知っててだんまりなのもあれば、やましいことがあるのか。

カネでしか見てねーじゃん。しかも初心者と中級者とか、そういう括りにしてる時点で、本当にカネを稼いでる本業とかが物言えぬことをいいことにして無視してるんでしょ。かつての自分もそうだったから、それを利用して物言えぬ職業を利用して何も言わなかった。

奴もカネと権力で買収されて議員になっただけで、やってるフリ。
いい加減分かりましたか?漫画家から政治家になろうが、結局本質は何も変わらないってこと。やってるフリ。期待するだけ馬鹿を見る。最初から期待させるような行動をしていたかと言われたら、それはない。

最初から解決する気なんてないってことですよ。解決する力もない。
始めからそういう役割のネームドNPC。NPCだから役割以上のことはできませんよ。

NPCの定義は、決められた範囲でしか行動権限がありません。
赤松健には決められた範囲でしか動いていないではないですか。

にもかかわらず。

何回騙され、期待してを繰り返せば気づくんでしょうか?
こういうタレント議員に解決する能力なんてないですよ。

クルド人トラブルも、それに関連して繋がりがある議員にお願いしても逃げ出したようです。
だからそんなもんだって言ってるだろ。政治家なんて、カネが欲しいだけ。タレント議員なんてスピン報道要員か、何かあった時の首切り要員。さらには、元からそういう役目で政治家になれただけであって仕事なんてするわけがないから。

赤松健なんて元からいい噂もなかったし、火のない所に煙は立たぬという言葉はその通り。

漫画だけ描いて黙ってればよかったのにね。それで一生その位置にいればよかったのに、さらにカネが欲しくなっちゃったか。あるいは、本当に変えたかったのかもしれないが闇に飲まれた。いずれにしても弱かったってこと。

飲まれる前に黙って政治家辞めちゃえばよかったのにね。そうすれば、評価はされたよ。
言い訳として「思っていた世界と違っていた。ここにいたら、私も染まり切ってしまう」とか言えば、分かってる人間からすればそれだけで評価されたのにね。



そうやって、生成AIでギャースカ日本でやってる間に世界から取り残されるのが日本。
何かに期待し、それに依存する。そうやって見事に何者かの術中にハマって抜け出せない。

政治家に期待するだけ無駄って、いつになったら分かるんだろうね。


おそらく問題になってトレンド入りした要因がこれ。
生成AI推進派が躍起になって色々とやった結果でこうなった。どんだけ必死なんだよ、カネ欲しさで。遺伝的才能wwwwwとか馬鹿なの?どんだけ嫉妬深いんだよ。


>私は生まれつき手が震えて線がまっすぐ引けないので漫画やイラストは描けません。
文字は書けるんだろ?なら別に問題ないだろ。なにゆってんだおめー。自分だって線はまっすぐ引けねーよ。むしろ、直線多用するイラストそんなないわ。人体に直線のラインとかあるか?ないだろ。曲線しかないよ。

「才能の民主化」というワードに爆笑せざる得ない。
遺伝的才能を持った一部の特権階級のための既得権益wwwwwwwwwwww


この時点で何も知らない無知っていうことが露呈されたわけで、「どうか私からカネ稼ぎの道具を奪わないでくださいお願いします」という、同情文言でしょう。

どんだけカネが欲しいんだよ…。
もはや罪人だな。頭から土に埋まってろ。

そもそも、AIが今の時点では人間が模倣したAIなだけで、純粋なものじゃないんだし。
その時点でお前は「他人の何かを使って粋がっているだけ」という弱者になる。哀れすぎるだろ…。




しかしまあ、生成AIでツイートしてる人間は数稼ぎがよくできるようです。
如何にこの手の話題がいいねRT稼ぎができる手段の一つで、ポジショントークしやすい話題だとよく分かりました。

中身阿呆でもそれっぽいこと言っておけば、馬鹿は騙せる。

そして馬鹿はそういう繋がりを持てることで安心するから。
それがこの現世というこの世界。本当につまらないし、くだらねーな。

こんな世界、辞めさせてもらうわ。

コメント