日常

オカルト始めと目標的なこと

さぁ、やってまいりました!
クソイベントです。神社に行ってお賽銭を入れるという。入れたの全部、日本会議の政治家の裏金になって献金してるだけの、献金箱なんですけどね…。まあいいやもう。

新年だけど自分は別に何も変わらないけど、一つだけ作品のことで言えば、状況によってはもう販売せずに自サイトで無償配布で公開します。
あるいは、ちょっと面倒だけどNGになる部分だけ全カットして中途半端にしてDLsiteに販売登録するかという、本当に中途な半端なことをやります。

現状、次の作品は自サイトで無償配布予定です。

声優はもう使いにくいということも考えて、これからはブラゲーでこれは推したいというものは課金します。月1万円ぐらい上限ですけどね。ここ数年は課金してなかったのに。
自分が誰かの経験に投資したいと思ってさせてくれないなら、もういいや。知らね。技術はあっても誰も使ってくれないし、そんな感じだし。

絵と普段の言動を切り分けて考えられるのがほぼいない。有象無象はそういう部分だけで判断して消えていく。

ただ、このままDLsiteからフェードアウトするつもりはないので、何かしら対策は考えます。
エロ込みだとどうやっても厳しいし、なら、どうにか切り分けてやるのと、問題ないやり口を見つけて作るしかないということです。

普通の作品って言われても、普通って何?という状態になってます。

一番は、何かの販売サイトでも作って自分で決済システムとか確立してしまうこと。
そうすれば、ギャースカ言われて禁止事項だからとか言われずに済む。まあ、彼らも被害者ですからね、可哀そうなんですよ。憎い!とは思わない。ただ、哀れなだけ。

そう、すべてに言えることは、今現在もこの世界に騙されているすべての人が、哀れだということと、被害者だということです。
好きなことをやればいいのにやろうともしない。自分はやりたいことがあるからやっているだけで、それを周囲が禁止事項だからとかダメだとか言っているだけ。

そんなものを勝手に人間が作っただけで、明確に迷惑をかけることじゃないならそんな権利はないのに。

あ、今年の目標とか何か書いた方がいいか。
今年はそうですね…。



思い浮かばないですね。

今年というか今後の目標というか。声優さんを起用できて、少しでもメーカーエロゲみたいな作品を作りたい、というのが目標でしょうか。自分のささやかな願いが叶えば、それだけで十分でしょう。

正直、自分の同人作品がもっと売れるようになってほしいとか思っても、無理だなと思います。
むしろそう思わなくても年々売り上げが減ってます。9割以上が求めてるものとそうではないという図式ですね。反してるけど、自分の中ではもう過去のようなのを作ろうとすると矛盾が生じるから、その矛盾が埋まるまでは現状作れないわけです。

その矛盾が埋まったら、うちの子の話とか再度展開できると思うんですけどね。今のところは全然ダメです。まあ、同人作品が売れるようになっても、伝えたいことが伝えられてないなら意味がないのでダメなんですよ。

ガムロードとかで何か作品が出せればいいかなぁと思いつつも、まるでどうなるか分かりません。

あ、ささやかな目標と言えば、話せる人が増えたらいいなって思いますね。自分にはそんな人もいないし、自分はただいるだけなのに、自分だけは相手にされない、謎の状態になるんですよね。いるだけなのに嫌われてる。何かの意図が働いているんでしょうけど、それもまた必要だったりとかあるのかもしれませんけどね。

コメント