レビュー 【レビュー】問題は解決するな この本、読むタイミングで意味合いが変わってくるという面白い本です。過去に読んだ時と今読むと、意味もまた変わり、さらには状況次第で思うところも変わるという。これがタオ道というものでしょうか。Ci-enでレビューしたのか忘れましたけど、どこかで... 2025.03.20 レビュー
イラスト作業 線画20250319 人参を菜園ポットで種まきし、種まき時期から外れてはいたけど無事に発芽。それから寒さにさらされながら3ヶ月経過です。気休めでポットにエアパッキンを巻き、籾殻を振りかけて不織布、さらにビニールで保温して発芽。トウ立ちもしてないしで、無事に根っこ... 2025.03.19 イラスト作業
日常 日本語訳待ちに期待の本 「医療の終焉:患者は地球温暖化の二の次」という本があるようで、見出しを見るだけでもこれは興味深いなと思えるものです。特に医者(笑)のことがどういう風に書かれているのかが興味がある。世界的に見てもそうなってるなら全体で見たら医者という職業自体... 2025.03.18 日常
絵描きネタ pixivアカウント復活させました 先月に規約違反で垢停止(作品削除以外できないから実質BAN)されてましたが、該当作品を削除して解除申請したら、復活しました。まあ、謝罪する気もないから。一応、復活させようと思った経緯は書いておきます。復活させた経緯は、今よその子描いてて、作... 2025.03.17 絵描きネタ
精神性 誰かに相談してはいけない理由 何かあると誰かに相談とかそんなのが検索上位に出てくるわけで、はたしてそれが本当の解決で、ヒントになり得るのか? 専門家だとか言われているのも、本当に役に立つのか? 上っ面ではないのか?カラクリ。占い師とかの類はそういうことで、相談しろとかよ... 2025.03.15 精神性
イラスト作業 次の作業20250314 次はよその子です。一応、これが終わったらDLsiteには予告作品として登録しようかと。どうにか資料データだけは残ってたからやれるけど、このファイル自体何故か名前だけだったから見つけるの少し苦労しました。なんでこれだけ名前にしたんだろう。普段... 2025.03.14 イラスト作業
役に立つ知識 +800から始まる電話番号は国際フリーフォンによる詐欺 ※+80も詐欺電話です 普段は機内モードにして電波すら遮断してる状態ですが(ここまでくると電源切ってた方が良さそうだと思ってるけどいつも切り忘れてる)、電波が届くようになると着信があったりするわけです。大体は電力詐欺だとかそんなのですが、今回ばかりは違った。普段は... 2025.03.13 役に立つ知識
Unity 体験版(仮)のお知らせ 寒さを我慢していたけど、我慢しすぎると末端神経が壊死するらしく、高齢者だとそれで切断とかになることもあるとか。それを見たことで抵抗が馬鹿らしくなったので、来年は我慢せずにこたつを使うことにしました。こういうところでストレスが蓄積するから死に... 2025.03.13 Unity
Unity 作品組み込み20250307 出かけたり、Unityとにらめっこしながらエクセルデータの修正による打ち込みとエラー潰し。ちょっとでも違うデータが残ってるとエラーで動作しなくなるのが地味に面倒。Unityエンジンではない、別のエンジンも場合によっては検討するべきか。Uni... 2025.03.07 Unity
日常 横浜って、虚構都市だな… 3月1日に横浜行ってきましたが、まあ、虚構の都市だなと感じましたね。特に、図書館近くのマンションを見て。何階建てか忘れましたけど、立派な建物だけどなんとも言えないぐらい虚構。第一印象がそれです。都市部というステータスなのかなんなのか、とにか... 2025.03.03 日常
E-mote E-mote編集20250227 pixiv、アカウント停止解除フォームっていうのあったから、これ使わずに自分の作品ページから問題になってる文言を削除しようと試しで編集してましたが、エラーで修正不可っていう。おい、実質BANではないか! まあ別にいいけど。「このページで問題... 2025.02.27 E-mote
E-mote E-mote編集20250225 今回ばかりはコピペしてパーツを持ってくれば終わりとはいかず。元々編集角度が45度変わっていることで完全にやり直しですね。まあ、あえて忘れていたけど、データが消えた作品の全部がそういうことだったなと…。もはや編集角度が違うという時点で過去のと... 2025.02.25 E-mote
日常 Grokの情報蓄積がすごくなってきた AIの方がいい感じにディスってくれるって、もはや人間の価値は?反ワクwwwwwwwwとか言ってる奴らも、もはや何も言えないのでは? AIに負けるぐらいの知性しかないのが反ワクwwwwwwwwwとか言ってる奴らの程度。語彙力もないし、なんなら... 2025.02.25 日常
日常 くだらないことでシンクロすること 「みおしん」がふと浮かんだので、あの馬鹿どうしてんだ? と思ったら速攻でXというペケに出てきた。くだらないことでシンクロした。反ワク死ねとかもうね。誰がこの巨大藁人形用意したのか? 内閣府だろ?そうやって対立させてまでタゲ逸らし。背後でCI... 2025.02.23 日常
イラスト作業 着色20250222 インフルエンザで2日寝込んだ時間は正直もったいなかった。寒いせいでどうにも気管支炎なのか、咳というかむせる状態があるのでこれが治りません。もはや諦めた。風邪とコロナの違いがいまだに分かってない、周回遅れの馬鹿はもう構わないように。外でそれで... 2025.02.22 イラスト作業
イラスト作業 線画20250218 寒いせいで風邪が増えてるかもしれません。なんかみんな勘違いしてるけど、風邪は引くものであってうつすものではない。そんなに他人のせいにしたいのか? どんな状況であっても風邪引いたら自分のせい。自分は悪くないみたいにしたいみたいで頭大丈夫か? ... 2025.02.18 イラスト作業
日常 医者(笑)の性質 こんなのが医者とか、本当に医者の免許持ってるのか…?本当、てめーらのカネ稼ぎのために患者がいるようなもので、医療ドラマのおかげでメンツを保ってられるようなもんだろ。クズ以下の連中で、緊急時の外科以外役にも立たない。常にやっているのは患者から... 2025.02.14 日常
精神性 起きる物事を観察してみるということ たとえ話。本当に大人だったら、子供が何をしようが何も反応しませんよね。子供が中指立てて「クソ!」とかやってたら、大人も同じように「クソ!」ってやったら、子供はどういう反応をするかは、子供のレベルを確認する意味ではやってみると面白いかも。精神... 2025.02.14 精神性
絵描きネタ pixivでアカウント停止食らいました。おいしいネタです ※実質BANでした pixivからアカウント停止食らったんですが。おい、ただitch.ioの宣伝しただけだろ。それが、お前のやり方か!とか言いつつ、なんてうまいネタだと内心思ってしまったがドMではない。速攻で記事にさせていただきます! タイトルの本音を隠せ。無... 2025.02.12 絵描きネタ
イラスト作業 下書き20250211 思い返してみれば、データが消失してから動画連結してなかったようで動画ソフト自体もデータが消えてました。外付けHDDから起動する方向で今後はやるけど、設定覚えてない。設定忘れたけど、とりあえずGPU出力で品質優先にしておけばいいのではないか。... 2025.02.11 イラスト作業