絵描きネタ

極論というか暴論

絵描きネタ

AI絵描きによるpixivの投稿をやめたり、非公開にする勢力がいるものの、

極論言うと、上手い奴らしかやられてないわけで。
神絵師とかそんな領域に近い人間ほどやられてるとかそんなもんでしょ。

数十万フォロワーとかそんなレベル、一般人にはいないし。
逆にその程度でpixivに被害出るっていうなら、pixivもその程度のサイトってことなんですよ。多分影響ないよ。むしろ、そうやってボイコット運動を持ち上げてはいるものの、誰かが率先してリーダー役をやるわけでもない以上は成功なんてしないから。意味がない。

前にも言ったけど、神絵師とか勝手に持ち上げたりした結果でピラミッド構造を作ったことによる弊害。
その結果で今回の騒動が起きているのも自然なことだし、自分たちが今の今まで神絵師とか言われたり、持ち上げられたりしても何も言ってこなかった。

今回の件もそうで、pixivに投稿するなと言っているのも被害を受けている人間のみで、それ以外で上手いけど神絵師クラスに隠れてるような人たちにとっては影響なし、さらに言うと被害を受けている人間の食い扶持が取られている。
それで周囲を巻き込もうと騒いでいるだけなのか、本当に利他精神なのかそこが判断が難しいところです。

ほらね、神絵師が撤退ってなっただけでこれだから。自分たちが神絵師っていうピラミッド構造を作ったのにね。その結果で起きてるんだよ。そういうものが生み出されたことで、日の目を見なかった人間もいれば、利用してやろうという悪質な輩も生み出されたから。

抗議の意味でやろうとも、他がやらなきゃ意味がない。
むしろ、そのせいで自分が損してしまうことも考えていない。他の人間なんて、多分気にせず普通に使うよ?

オタク界隈は自滅するからもうほっといてもいいね。
いい感じに壊れてくれそうで安心しました。さて、ほくそ笑みながら眺めてようか。お前らが生み出したものの結果で壊れていく、人間とはなんとも愚かしい。

エゴと承認欲求、エゴの度合いがどんなもんかを見せてもらおうか。

ま、お祭り騒ぎと思ってる馬鹿が混ざってることだしね。いつものパターン。
いつもの日本のオタク界隈の反応です。平常運行、各駅停車です。マッチポンプ要因が混ざってるでしょ。

pixivが手の平返したら戻ってきて、またなんかやったらいなくなる。
規約のことは何も言わないが、自分たちの利益のことだけになるとムキになると。うまいこと今回も踊らされてるだけだよ。規約が追加され、変なのが増えて自由が減るだけ。

むしろ、物事がよく見えていてオタクが好きな人の方がよく分かってる。

ブログでやれ!いつまでSNSでやってんだ。

「十分に検討します(何もしません)」だけど?それが政府の答え。
馬鹿同士はいつまでも争ってろって言ってる。それが在日日本政府だから。文化潰したい連中なんだから守るわけないでしょ。

別に神絵師が一人いなくなろうが、世界は回り続ける。

コメント