スピリチュアル

精神性

魂と向き合う その5

道化として割り切ると、恐ろしいほど冷徹になれる。なんか、モード切替できるようになってきた。多分、これが本来持ってる自分の地かもしれません。いつからこれができるようになってたんだろう…。これがトリックスターたる由縁でしょうか。挑発も煽りも、や...
精神性

魂と向き合う その4

ようやく、自分の魂が何をしたいのか分かってきたので、翻弄される側から協力する側に回れそうです。今の時点で分かっているのは、魂同士が相思相愛(ここで大泣きしそうになるし、自分の魂が相手に好きって伝えてるシーンを浮かべるだけで反応する。だから真...
精神性

魂と向き合う その3

ハートチャクラ、開放してた…。知らずに。9月16日辺りに、息が詰まる感じはあったから、ひたすらその感情を味わいながら呼吸法で乗り切ったけど、それがハートチャクラの開放だった。感情の波は確かに押し寄せてた。魂が突き動かしてたようです。自我は必...
精神性

魂と向き合う その2

なんか、壮大な茶番劇ではないけど、壮大な仕込み感に気づきました。相手が、何故自分にだけ自己卑下というインナーチャイルドの傷を見せてくるのか。顕在意識の相手はそれを認識してないが、自分は普通にインナーチャイルドの傷による反応だと分かる。この辺...
精神性

魂と向き合う その1

思うところがあったので、精神性カテゴリーでちょっと書いていってみようと思います。自分と同じ体験か、あるいには似た体験した人のヒントになれば。本当、これは葛藤し、孤独を味わうものですが、これに関してはヒントになることがまるでないから。本質に辿...
精神性

エセスピリチュアルのツインレイをぶった切る! これがないのは全部偽物だ

調べてて思ったことは本当にひどかった…。お花畑スピリチュアルを象徴する、色恋ごっこたる由縁。ChatGPTによる、ツインフレームの図解。はい、ChatGPTと、自分の体験から思ったものですが、率直に言ってこれらがない場合はどんな相手だろうが...
精神性

誰かに相談してはいけない理由

何かあると誰かに相談とかそんなのが検索上位に出てくるわけで、はたしてそれが本当の解決で、ヒントになり得るのか? 専門家だとか言われているのも、本当に役に立つのか? 上っ面ではないのか?カラクリ。占い師とかの類はそういうことで、相談しろとかよ...
精神性

上っ面だけの地球卒業というワードではないのか?

なんか、地球卒業、人間としての転生最後だから楽しもうとか出てくることがあります。楽しむ…? 楽しむほどこの地球はそういう局面じゃないんですけど?いや、この星自体は美しいのは確かですけど、問題は楽しむような環境ではないということ。自然は完璧だ...
精神性

宇宙銀行という、何故この世界にしか存在しない「銀行」定義なのか

「アミ 小さな宇宙人」では貨幣制度は宇宙では存在しないと言っています。しかし、何故かこの世界では事あるごとに宇宙銀行という、「銀行」というワードがあって、そこからカネを引き出すとかやっています。豊かさがどーだこーだ、徳貯金だ。…はて?なんか...
精神性

他者への怒り=かつての自分の姿

今の時代、他者に対して内心怒りに満ちている人は多いはずです。自分もその一人ですけどね。その理由は「他者の姿が、かつての自分の姿だから」という理由だからです。どういう意味だ?と思うでしょう。それはこういうことです。自分が成長して通過したことだ...
精神性

自称「神」は一掃される日がやってくる

本当、イエスの息子だとか、ムハンマドの息子だとか、アシュタールだとか言ってるのがやたらといる。それらに翻弄されるのは、自分の軸がない。軸がないから、常に誰かを崇拝しなければ自我が保てないが、そもそも自我と思ってる時点で自我がない。日本人が2...
精神性

今度は2025年7月に津波が来る詐欺

そういえば、今年は2023年7月にブラックホール彗星が、とか騒いでましたね。秘密のたからばこと鬼三郎という佐藤和也ね。アホ教祖。Jアラ~ラ。お前ら同系統やんけー。鬼三郎(佐藤和也)も、下っ端ながら同じムジナの穴ってことですよ。カスみたいなも...
精神性

物質世界と精神世界の分岐点

一定の周期で文明が切り替わるのであれば、色々と分岐点があるわけです。滅びと存続かの分岐点も。今の社会、カネと自分の肉体、容姿、それらが聖書の神が言う罪というのはそうかもしれないけど、罪という意味では人間都合でひたすら動物を虐殺している、自然...
精神性

エセスピリチュアルでは救いの道は存在しない

秘密のたからばこは今現在も懲りずに何かやってますが、それを追うようにして今度はミナミAアシュタールも変なことが始まってます。じょうもんの麓だそうで。ムーの波動?じょうもんの記憶?なにゆってんだおめー?狂ったように波動波動言い出してるし、さす...
精神性

カルト宗教にハマったり、エセスピリチュアルにハマって分かったフリをしてる人にオススメ

魂の成長に飛び級も楽もない。< スピ屋のスピのからくりの根本がわかってきた >ほとんどの人が成長や変化をしようと「思ってもおらず」、ただ一つのエンタメ、コンテンツ、趣味の一つ、勉強の一つとしてスピリチュアルを受け取っているだけ。ということが...
精神性

現代カルトの手本。宗教が政治に関与している

テレビ(洗脳装置)コロナ(テレビから派生)カルト集団、カルト宗教(弱者を取り込んで巨大化する)上記の共通点は弱者であるということです。特に情報という意味での。何故か自分の頭で考えず、その結果で洗脳される。ある程度精神性があれば騙されることは...
日常

【本当に来たら】2023年7月にブラックホールがどうちゃらこーちゃら秘密のたからばこ【カルトです】

否定的なツイートしたら、秘密のたからばこ公式にブロックされてた!エゴサーチすごいですね!激おこポンコツ丸ですか?外れたらどうなるの?で?外したら世界線が変わっただとか、時期がずれただとか、消滅しただとか言うんですかね?前回は1回死んだ?あ、...
精神性

日本のスピリチュアルと海外のスピリチュアルの落差。バシャール教と切り抜き誤訳

これ、本当にバシャールが言っていたのか?画像検索してみた。ごめん、出てこないんだけど?それどころか、捏造してね?日本と海外で変な落差があって、「spiritual」って検索すると海外ではもっとまともなことが書いてあるのに、日本だとやれ引き寄...
精神性

今のスピリチュアルをボコボコにする本

ひきつりながら読む精神世界の本というものがありました。紹介されていて初めて存在を知りましたけど、YouTubeで流し聞きしてたらなかなか面白く、同時に人によっては「ひきつりながら」では済まずに、「即キレながら」なのではないかと思います。特に...
精神性

起きたことを楽しむようにすると…?

これまでに起きた時系列。ここで朝になったら履いてた靴が捨てられて、怒涛のギャグうはは本舗と名付けました。で、マウスコンピューターに修理に出してたのもまた、面白い展開になったわけですよ。マザーボードの不具合と思われたが再現なし、代わりにキーボ...