未分類

翻訳作業 残り40%で、今週中には終わる?

未分類

特大シナリオが真ん中にあって、その付近を過ぎれば大きいのでも45KBになり、そうなると翻訳作業も比較的進むようになってきます。
今週中にはある程度予測がつきそうです。今週中にはいけるかもという期待はあります。

50KB以上だと1日以上かかるようで、それ以下なら1日で終わると分かりました。
まあ、大きいサイズは今日で終わったので、少しは楽になるかもしれません。キルゼムオール。

やっと半分終わったよ…。ところどころでキャラ制御の記述漏れがありますが、ゲームにまるで影響せずなので日本語版の方は何かのきっかけで反映される程度です。
と言っても、キャラ制御の記述漏れ自体が本当に微々たるもので、クチの動きです。

itch.ioのアカウントだけはこちら。
作業の合間でサンプルの登録とか他の作業をやっています。
https://itch.io/profile/disse

趣味で園芸をやるのは最適。

クロッカスも開花。なんか植えたつもりがないところから原種チューリップと思われるのが生えてるけど。すごい際の方にあるし、何か落下したかな。

どうやら青のネモフィラは1個しかまともに育ってないようで、こぼれ種で遅れて発芽したのはあるけど、これしかない。青以外の方が株がしっかりしてるんですよね。


これが顕著に分かりやすく、やたらと巨大化してるが花が少なめ?葉っぱばかり何故か茂ってる?尾身茂らない?

ピーマンもやっぱりもう実が成ってるし。去年は室内だったけど外でもいいのか。冬越し株のこれだけしっかりと何も問題なく育ってます。
もう1個は、葉っぱが出てきたと思ったら成長が止まってる辺り、もしかするとコガネムシ幼虫でも入ってるのかな?

花とか見れるのはいいけど、外の空氣が悪すぎるのが辛い。
多分来年以降は終了させる花とかあるかもしれないけど、根っこの整理とかで鉢を一度開けたりとかするようだし、また外の作業が増えてくる。

コメント