イラスト作業

着色20250718

イラスト作業

服のシワで苦労したものの、着色完了。
これから指のパーツを分割して可動できるように調整します。


健全ですね。きわめて健全です。
久しぶりにこんなのを描いたわけですが、しかし、寝そべりとかはなかなか大変だなと思うわけです。

1枚絵だったら苦労しないんですけどね。
他のキャラもこういう感じで1枚はこんなのを用意します。たまに描くと楽しい。エロだと服を描かなくていいっていう利点はあるが、それだとそっち方向の技術が身につきません。

服は飾り? あぁ、そういう解釈ならまあアリですね!



あっ…。外付けSSDがやばそう。
なんかWindowsの起動が1回失敗して、再度起動し直してたからM.2SSDがまたやばいのかと思ったら、外付けSSDの方でした。こいつ、取り外ししにくくてよくエラー起こすんですよね。そういうこと?


Cドライブは本当に温度が高く、今の時期だと大体常時53℃ぐらい維持してます。Dドライブはそれより10℃低い。
裏カバー開けられるならヒートシンクとか個別に仕込んだ方が安全だよ…。個体差にしてもひどい。

M.2SSDじゃない方は、たしかに寿命があまり長くない模様。本当に短いな…。そんな使ってないはず。価格は安い分耐久面がなぁ…。
うーん、面倒だから起動する時は外しておこうかな。ドロップボックス主体にしたからSSDに最近は保存してませんしね。積極的にはもう使えない。

まだ99%だから大丈夫じゃない。壊れる時はいきなり壊れるから、本当に怖い。
HDDはまだ平気そうだけどやっぱりそういう差か。HDD主体にバックアップしてるから救いですけどね。

CかDドライブがまた壊れそうだったら「よっしゃ!」と内心思ったかもしれません。
自分でもう手を加えられないPCほど扱いにくいものはないです。ノートPCの開け方が教えてもらえない以上、最悪壊れた時は裏カバーを破壊してまでやるしかないけど。爪がどこにあるのか、まるでビクともしない。

SSDの交換ぐらい自分でやれないと、コストが高いPCになる。

欲として言えば、最近になってDAIVのデスクトップPCでコンパクトタイプが出たので、買えるならこっちが欲しいよねって思いました。普通に置けるサイズで喜ばしい。
でも、家から出ないと電源の大きさから高負荷の作業時でどうなるか怖いから使えないんですよ。他の何かが動き出すとブレーカーが落ちる可能性がある。常時750W出るわけじゃないにしても。

エアコン、テレビ、1000Wの何かに加えて、他に充電と冷蔵庫が動き出したらブレーカー落ちましたからね。家から出たい。


たつき諒の手相は昔と変わったと言っていますけど、そりゃ変わりますとも。
占いの一種だから過信は禁物ですが、人生の指針として自分で見る分には悪くないです。

だからと言って恋愛だとかそんなので過信するのも問題なので、こればかりは要注意。ただ、データ的には当たりやすいってことだし、結婚するなら相手のことをよーく見て、奥側と繋がるようにぶつかり合って内面を見るようにしないと後悔します。そんなだから価値観の違いで離婚する。離婚する。

自分も、そういえばと思って手相鑑定した数年前のことを思い出し、HDDにはデータが残ってなかったからメールデータを探して画像を引っ張り出してきました。9年前だった…。
長く勤めた会社でこの先何も見いだせないって思った時期だったかな。

鑑定結果は笑えない内容で、いつ辞めるかどうかじゃなく、今のままだと未来がないという。自分の能力と噛み合ってないからいずれ働けなくなり、稼げなくなるという。そんな状態でした。笑えないよ?

※手相画像はホイホイ載せません。ご了承ください。
 イラストならいいんじゃね? っていう感じで雑だけど描きました。

今と見比べると、明確に変化してますよね。努力線と呼べるものが運命線になり替わろうとしてるし。だが、薄い。
通常の中指下に伸びてる運命線とほぼ平行なぐらいまで伸びました。さらに、意味不明なことに明後日の方向に運命線になりそうなのが出てるけど。これが本命だったら生き方がまたすごい変わるんだけど。

昔はそんなのなかった。多分、長く勤めた会社を辞めてから、職として不安定になった時期から努力線が成長し出したんだと思いますけど、根本的に目標と呼べる目標は持ってないから、明確に線が主張してないんだと思います。

貪欲になって目標作ればおそらく成就するのかもしれませんが、別にこれと言って興味ないから困ったもんです。神絵師とか別に興味もないし、絵がうまくなっても誰かに見てもらえるわけじゃないからどうでもいいし、静かに生きられるだけの財力ができるならそれでいい。

貯金100万円ぐらいあれば、家ぐらいは貸してくれそうなんだけど。淡い期待でしょうか。
カネに興味がないから、どうやっても財運線は明確に整いません。微妙に切れは減ったかもしれない。

目標として作るなら、この星だけの目標じゃないものにするぐらい。宇宙規模で十分でしょ。

まあ、この努力線自体が、何に対して作用してるのかはっきりと分からずですけども、同人活動ぐらいしか今のところは長くやってる要素としてはないかなと。
FXだったら、それはそれで嫌だ。楽しくないことで努力が実ってるとか言われても、マジで困惑する。

トラウマ線という、鑑定士によっては独自に存在するものもありますが、こいつは自分が小学校3年生ぐらいの時に家出した名残のもので、利き手じゃない左手に存在して潜在的に刻まれてるようです。
ようやく3分割でブツ切りになって、明確に邪魔してるのが消えるかもしれないっていう状態ですね。

…しかし、家出とか、普通の人間だったらやらないことですね。
普通じゃない人はもっとすごいことやってますが、この程度でも人によっては驚かれるのか。

でもさぁ、他の絵描きも大概結構な人生歩んでるはずですよね。言わないだけで。
初めから順調に絵描きになったって人そんなにいないはずですよ。大体は何かあって絵を描き始めるっていう流れ。

コメント