日常

日常

消費税=輸出還付金

連日のトランプ関税叩きだけど…、一般人に影響なんてどうあるのかまるで分からん…。というか、影響ないと思うのが正解ですが、チョンメディアは必死にやっていますね。それで共感(笑)を得たいんでしょうが、それでトランプに憎しみを持ってほしいというの...
日常

国連総長を騙った詐欺メール

稀にこんなのが来るわけですが、なんなんでしょうね?緊急のご連絡が必要です5時間前 2025/07/14(月) 03:28--国連補償委員会United Nations Plaza, Room DC1-1330,New York, NY 10...
日常

暑さは人為的、やはり複合要素が原因か

※お問い合わせフォームにエラーがあったようで、なんか実験してておかしいと思ったら、部分的に文字列が抜けていたようでした。メッセージが空欄になって自動返信があったらエラーになっていますので、再度お問い合わせください。茨城北部では1ヶ月以上まと...
日常

2025年7月5日を見守る会とか、人によってはネタ扱い

何も起きなかったyo!仮に本物だったら、天皇含め、工作員の芸能人、ゴイムスペクターとかも逃げ出してますよ。ゴイムは2011年3月11の時には日本にいなくて、アメリカに逃げてましたからね。でもまあ、実際は7月1日から7月31日までが危ないって...
日常

夜間低血糖が死ぬリスクが高いわけ

色々と検索して、ようやくこれはまずいと思われる内容を見つけ、やらかしてるなぁと気づきました。全身性疾患になるようですね。神経障害に近いのかもしれませんが、一時的に昏睡状態に陥ることで失禁する。深い睡眠状態になって意識が戻ってこれないから漏れ...
日常

自国の独裁者と他国の独裁者

サツマイモを買いに行って、セルフ精算で勝手が少し面倒なレジを操作していて思ったことがあります。精算だけセルフとか地味に面倒すぎるだろ…。確定でレジが詰まる。馬鹿はカネが物理的に汚いから、キャッシュレスを推し進めようとしたりしていましたが、そ...
日常

YouTube投稿

YouTubeでもやってみるかと思って、ようやくYouTubeに投稿できました。こちらになります。第一弾なので、まずはこんな感じで、面白くしたいところだけど真面目に伝えたいから笑いは控えめになりました。加減が難しいね。Unityと宴で作りま...
日常

重曹で髪を洗う。重曹シャンプーとクエン酸リンス

塩化マグネシウムでもいいんですけど、重曹の方がいいという話はやはりよく聞く。というわけで、亜鉛が異常に消耗しているようで頭皮環境にも影響し、ちょっとずつ重曹を取り入れて実験することにしました。明確に髪のボリュームが減ったのもあれば、普段はお...
日常

今からYouTube始めてみようか

思い付きでYouTubeでもやってみようかと思ったわけですが、偉人の言葉とかそういうので何か動画でも作ってみようかと。実際、何かの言葉からの動画派生という形なので、そこから内容を展開するスタイルですね。個人的見解とかそういうのでやれば、少し...
日常

不調の原因は亜鉛不足から

亜鉛が異常に消耗しているようで頭皮環境にも影響し、明確に髪のボリュームが減ったのもあれば、亜鉛不足が災いして睡眠にも影響してそうだと分かりました。微妙な無気力感、やる気がないというのも亜鉛不足なようで。どうにも、今年の1月にあったホルモンバ...
日常

たつき予言はきっと来ない。予言の類は当たらない

たつき諒の予言が独り歩きしており、なんか時間まで確定済みのようですけど、どう考えてもCIAも関わってるでしょ。世界一暇な組織で、人の幸せを壊すのが仕事。2025年7月5日4時18分って、666=18だよ。数字遊びしてんじゃん。なめてんのかお...
日常

植物に記憶が宿ったら面白いのに

オモトという植物があります。日本古来のようで、かつては戦国武将とかも自らやっていたとか。そう聞くと、当時の権力者すら植物に触れたりしていたのに、現代の馬鹿共はどうだろうと思う。徳川家康と書いてある。歴史もある。おもとは漢字で万年青と書き、め...
日常

縁が壊れ、やっても何も成果が出ない

いわゆる人生の転機と呼ばれるような状況なようで、厄年も絡んでまあなかなかすごい状況です。既存の縁が壊れつつありますし、なんなら、トヨタの営業すら会社で縁ができた人なのに外れてしまったという。正直ちょっとびっくり。15年ぐらい付き合いあったの...
日常

ポーマニ講座のアーカイブ動画、録画不良

ポーマニ講座のアーカイブですが、どうやらポーマニ側の録画環境とかで映像のアーカイブが撮れてないようです。音声だけは聞けるのが唯一の救いか。これから確認してきます。資料だけは公開してもらえるかも? という状態なので、それらが出てきて再度記事に...
日常

低血糖の補食の最適解は?

相も変わらず低血糖が怖いので間食は絶えず。空腹を感じるとやっぱりめまいというか、しんどさがあるわけです。まあ、もしかしなくても甲状腺ホルモンとか、自律神経の影響かもしれませんが、風呂上りとか、微妙にめまいのような何かを感じることもあるし。基...
日常

ヒハツの効能

冬場はどうしても寒くて、冷えが辛かったのでヒハツパウダーを買って飲んでましたが、今考えるとその時点で甲状腺に問題があったんじゃなかろうかと推測できます。飲むと体が瞬間的にカッとなって熱が出るように感じもありますが、慣れてくると何も感じなくな...
日常

日本語訳待ちに期待の本

「医療の終焉:患者は地球温暖化の二の次」という本があるようで、見出しを見るだけでもこれは興味深いなと思えるものです。特に医者(笑)のことがどういう風に書かれているのかが興味がある。世界的に見てもそうなってるなら全体で見たら医者という職業自体...
日常

横浜って、虚構都市だな…

3月1日に横浜行ってきましたが、まあ、虚構の都市だなと感じましたね。特に、図書館近くのマンションを見て。何階建てか忘れましたけど、立派な建物だけどなんとも言えないぐらい虚構。第一印象がそれです。都市部というステータスなのかなんなのか、とにか...
日常

Grokの情報蓄積がすごくなってきた

AIの方がいい感じにディスってくれるって、もはや人間の価値は?反ワクwwwwwwwwとか言ってる奴らも、もはや何も言えないのでは? AIに負けるぐらいの知性しかないのが反ワクwwwwwwwwwとか言ってる奴らの程度。語彙力もないし、なんなら...
日常

くだらないことでシンクロすること

「みおしん」がふと浮かんだので、あの馬鹿どうしてんだ? と思ったら速攻でXというペケに出てきた。くだらないことでシンクロした。反ワク死ねとかもうね。誰がこの巨大藁人形用意したのか? 内閣府だろ?そうやって対立させてまでタゲ逸らし。背後でCI...