日常

日常

最近そこそこ見る、大元からの暴露

うーわ…。再生数操作してると暴露。これはネタではなく真面目にやってると告白だと思う。前にリアルタイムでいいねの数が目減りしていく現象を見たので、間違いなく工作活動はやってる。ライブ配信中にいいねの数が100以上、1秒に4いいね減っていったの...
日常

能登半島復興が全然されてない根拠

どうやら避難所にも問題ありのようで、取材拒否を起こしているのもあれば、学校自体が追い出しにかかっていると。学校って避難所の役目もあるはずなんだが?まだ復興してないじゃん。それって、単純に「学校の儲けと経営」に影響が出るから追い出しなのでは?...
日常

マイクロカプセルと人間の凶暴性は比例

マイクロカプセルで家電が壊れるのは知られ始めてきました。洗濯機なんて、マイクロカプセル入り合成洗剤で良くて5年で故障、せっけん洗剤とか使ってる人は15年は使えるとのこと。香害と言われるレベルで臭いよ。臭くて自分も最近は窓閉めるレベルだから。...
日常

石鹸洗剤と酸素系漂白剤の組み合わせ

先日暑かったので帽子を使ったんですが、さすがに汚れが目立つので、これで外を歩くのはちょっと汚れすぎだと思いました。一応は布帽子になるんでしょうか。洗えるか確認したら手洗いで塩素系漂白剤はダメだが可能ということでした。最初はクエン酸を混ぜたス...
日常

消滅可能性の地方自治体

消滅する地方自治体リスト。逆に言えば、このリストでは消滅するから、載ってないところに来ればいい。そうしたら管理してやるよ!という政府の思惑が見えるわけで。民間組織という、そういう変なのが出してきたのもポイント。竹中平蔵とか絡んでんじゃね?そ...
日常

カンジダ菌

指先にも出るということで、自分の場合は右手の中指のみ出てます。数年前は左手の人差し指だったり、右手の薬指だったりと色々です。これは、どうだろう…。多分、爪側の方を見るとめくれ方が似てるからカンジダ菌かもしれません。悪化すると割れてくるし、画...
日常

多分、今必要だと思われる名言

たまたまいつも見てるサイトでこれが出てきて、「あ、これが今必要なやつだな」と思いました。思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習...
日常

買い置きしていたベルトは不良品だった

前に買ってあったベルトをそろそろ使おうかと思って確認したら、どう考えても不良品でした。留め具がずれてるじゃん。片方しか噛んでないよ、ひどいなこれ…。錆てるのは放置してたからです麻のベルトを見つけてそっち買いたいと思ったが正直かなりの高額。7...
日常

また連動してないか?

緊急事態宣言の改正がトレンド入りしてましたが、その後他のことは気にせずにいたものの、どうやら火山噴火やら地震も起きてました。地震も発生したが、例によって人工地震だろうし、M6.6で6弱、666という数字並びに、23時14分で123という数字...
日常

人生の定義

考えることを面倒くさがると『奴隷』になる テレビが言ってた教。自分で考えるのが面倒だから、教えてもらった方が楽だが、根本的に教えてもらっても勝手に内容をすり替えて自分の都合がいいように解釈するので、内容自体を捻じ曲げる。ハミ出すことを恐れる...
日常

気分転換による歩き

最近眠りが悪い感じがするので、若干時間によっては気分が悪いことがあります。明らかに寝不足だけど、もはやどうしようもないから諦める。季節特有もあるだろうし、気温が上がってくるとどうしても寝付きも悪い気がしないでもない。ひとまず買い物で地面が湿...
日常

従順なのが問題

自分みたいに変なこと言ってる人間は問題ではない。大問題なのが、テレビしか見てなくて、テレビが言ってることを真に受けて分かったフリをしている馬鹿。自分たちが繁栄してると思ってるだけで退化してることにすら気づかず、自滅に向かっていることすら分か...
日常

ボディポジティブ運動

そういえば、これと連動して日本でも痩せ薬が出てきたような。「ボディポジティブ」:人々があなたに伝えていないこと この夏、ビキニ姿で自身の魅力を披露する「ボディポジティブ」モデルのテス・ホリデイを紹介します。 目覚めたボディポジティブ運動と反...
日常

嘘つきの末路は、死で償うことになる

殺されるか自殺するか、あるいは必然死。そもそもデマとか言い出してるやつ自体がデマという理論は正しい。目が死んでるけど大丈夫?小池婆のバター犬やってるからでしょ。汚民ファーストの会。さぁ、嘘つくとこうなるって分かったんだから、真似しちゃいけな...
日常

冬越し夏野菜を植え替え

まず、今使ってるスマホのカメラレンズがダメだという証拠。この画像自体前のスマホで撮ってます。これ、内部に埃が入り込んでこうなってます。もうダメだわこれ…。無駄にレンズが盛り上がってるから入りやすいのか?中に入り込んでの有様なので、微妙に画像...
日常

馬鹿ほど自分が賢いと思っているケース

これは事実なので…。馬鹿ほど否定するけど、認めてる人は馬鹿じゃないよ。認めない人が馬鹿だよ。権威に依存(心酔、偉い人が言ってる!)してる人は見ているとすぐに分かる。テレビが言ってることしか信じず、話のネタのベースと知識はテレビからしか吸収で...
日常

起きもしない地震を引き起こすための魔術

台湾地震は、311から13年3月3日後とのこと。中国辺りが人工地震による牽制を起こしたのでは?震源の深さが異常。地表でやったの?もはや意味が分からない。さらに、福島県沖で地震発生。南海トラフくるくる詐欺の件もあるし、発生確率は捏造でした。そ...
日常

近代の戦争は一般人を殺すことしか考えていない

「金持ちが戦争をすれば、死ぬのは貧しい人たちだ。」パキスタンとか、本当、嘘ラエルによる虐殺もいいところだよ。主にこいつら使って殺されるのが一般人。
日常

幽世の門

桜の木とは深いもの。昨日桜の木を見てきて、お見事だと思えるのも、そういう何かがあるんでしょう。桜の「さ」ってね 日本の古語で神聖さとか霊的なモノを表す音なんよ 「さなえ(早苗)」「さおとめ(早乙女)」なんかの「さ」と同じなのね 「さか(坂)...
日常

息抜きがてらの散策

明日から天気が悪いし、蜂蜜もなくなってきたので外に出ようと思い、とりあえず適当に車を走らせようと思いましたが、帰り道にせっかくだからサクラでも見に行くかと思って、地元の高台のところに行ってきました。ソメイヨシノ系とかはまだまだこれからですが...