日常 病氣の存在証明がないのに 小児ワクチンについて「チメロサール、アルミ、フェノール、アセトン、数百万のウイルス、細菌、中絶児の細胞組織、ヒトDNAを注入したリンゴなんだけど、ひとくちどうですか?え、食べないんですか?でも赤ちゃんに注入しても大丈夫だと思ってるんですよね... 2022.10.27 日常
日常 統一教会はスピン報道でしかない 絶賛スピン報道してるオカルティック統一教会の裏側。オカルティック・ジミンにとってはただの役者に過ぎない。そこで次の総理候補として上がるのがウンこうのデマ太郎。イルミナティがどうしても次に推したいのもあれば、自分自身が「ここで日本人を多くぶっ... 2022.10.25 日常
日常 雑記20221025 今日は冬並みに冷え込みましたが、外でついでの作業してたら本当寒い。風がもう冬。そりゃ寒いよな。朝から出窓の温度がまるで上がってないし。夕方見ても13.8℃でまるで変ってない。そういえば、ヒートテック着ると背中とか痒くなるよなと思って、改めて... 2022.10.25 日常
日常 生産者がいなくなり、消費者しかいなくなるとどうなるのか 農家の声というのは大事です。消費者は安ければいいというのが現実で、日本は賃金が30年も上がらないどころか下がってるから。だから安けりゃいい、なんならタダでもいいという。農家は肥料が今現在、在日政府のせいで高騰してますから。化成肥料なんて今は... 2022.10.24 日常
日常 ワクチン4回目は打つべきではない。3回目の時点で氣づいて怒っていい って書いても打つ奴は打つし、人の話を聞いていないのには無意味なんだが。ファイザーに何かが起き始めた。まあ、それでもまだ計画の一部だろうから計画通り進んでるんでしょう。そもそも、幽霊企業のモデルナとか、まだ存在してるフリの時点でおかしい。表だ... 2022.10.19 日常
日常 日本人だけマスク必須で、世界から色々言われているが、テレビでは絶対に言わない 現実。テレビでやってるのがこれ。間違いなくアクターでしょ。マスクしてるから顔がバレないと思ってるだろうけど。今は狂ったように外国人観光客が!とかやってるし、明らかになんか意図があるなぁと思って聴いてますが。そのうち在日とかが出てきて変なこと... 2022.10.17 日常
日常 線画20221016 線画化できました。差分も用意したのであとは、どんどん着色するだけ。ただ、パーツがレイヤー干渉起こしてるので、地味にやっかいなタイプになりました。足回りとかも肩回りとかも同じで、レイヤー配置が難しくなっている。ある意味で失敗です。昨日の夜、寝... 2022.10.16 日常
日常 雑記20221015 何言ってんだおめー。どこの救急医βakaだよ。しかも作り立ての垢で、まーた下っ端工作員が増えましたよー。小銭欲しさのゴミが。とりあえず死ね。ゴミだけがどんどん増える。下っ端工作員乙!個別に書くほどでもない日々のネタ。一応、園芸作業は3分の1... 2022.10.15 日常
日常 マイナンバーカードが実質義務化だとか、そんなことで騒ぐ必要はない ツイッターではなんか騒ぎになってるだとか、抗議しろだとかやってるようです。こんな感じで。でもね、この人ことあるごとに色々なことで反応してるからね。悪くはないけど氣をつけた方がいいよ?わざと騒いでない?うまいことこういう話題で何か逸らしたい意... 2022.10.14 日常
日常 変に煽るウンコ予報士に注意 こんな記事を出している状況下で、日本の南の海上では台風が出来上がりそう。3年前と言えば、巨大なのが来るとかで養生テープとか品切れになったとかだったと思いますけど、実際は大したことなかった(場所によってはひどいけど)という、人によってはそうい... 2022.10.12 日常
日常 外回り片付け 日本語おかしいけどだいじょーぶぅ?こんなんで引っかかるのいないだろ。そもそも、省庁ごときが個人単位にメールなんて送るわけがない。金融庁が個人個人に審査してるとか、恐ろしいほど丁寧な仕事だな?昨日まで寒かったので完全に風邪を引いたようです。可... 2022.10.08 日常
日常 政治家は何もしない。言葉の解説 在日岸田総理大臣語録。基本的に政治家は「何もしない」が、ぶっ壊すだけは一生懸命言いなりでやる。遺憾に思う→思ってるだけ注視していく→見てるだけ最善を尽くす→尽くすフリ慎重に検討する→検討するフリ慎重に見極める→クチだけ適切に対応する→フリ毅... 2022.10.06 日常
日常 やっぱり今の人間は不自然だった 理想的な死に方死に方のベストは、何もしない「自然死」に限る、では、理想の自然死とは、餓死、4年前に亡くなった嫁さんの親父さん(86)がこのパターン、*ずっと診てくれていた訪問介護者さんの知恵で、最期が近づいても、救急車を呼ばないように言われ... 2022.10.05 日常
日常 北朝鮮からミサイルは、痔民党ご都合主義遺憾ミサイル 今日は朝から特番状態でクソゴミが大喜びでした。嬉しそうに、Jアラートが津波警報みたいにヒャッホイしてたから、これは明らかにわざとだろと思ってましたが。数字遊びも微妙に入ってるし、今日の日付を西暦まで足すと11ですから。アヘチンゾウ茶番の国葬... 2022.10.04 日常
日常 アインシュタインの言葉 値上げラッシュとか煽ってるものの、園芸用の土も例外じゃありませんでした。大体、ほぼ100円みんな上がってる感じですね。人件費とか、あとは安すぎたからついでに上げたとかもありそうですけどね。まさかの赤玉土ですら、普通の用土と同じ値段になってて... 2022.10.03 日常
日常 音楽系は何故かすぐに片目を隠したがる たまたまクソYouTubeでまた出てきたんですが、なんですぐに片目隠すんだろうね、こいつらは…。コルナサインすることで売れるっていう。みんなイルミナティ大好き。ClariSも落ちたもんですね…。元からそうだったのかもしれないが。もはや、現代... 2022.10.02 日常
日常 世界にあるワクチン非接種者限定サービス 中村先生のnoteで非接種者の結婚サービスが、という内容がありましたが、既にありましたね。しかも、カップルが誕生と。これからはこういうのが流行ってしまうかもしれませんが、しかしまあ、日本人がそれだけ馬鹿だったということです。海外ですけど精子... 2022.10.01 日常
日常 園芸作業と次の下書きの予定 今年もコガネムシ幼虫が大発生のようで、鉢植えも防御してても隙間から入ってるとかで、やられたのがありました。既に幼虫はもう3桁は始末してます。困ったものです。一体、どこから成虫が湧いてくるのか。敷地内ではほぼ潰し込みかけたけど、隣から来てるか... 2022.09.29 日常