前に左巻きにして色々な場所に設置はしましたが、右巻きではやってません。
なので、どっちがいいのか確認するために、鉢植えのみですが右巻きを作ってやってみることとします。
例によって竹串に右巻きで巻き付け、設置する花はチョコレートコスモス(PW)とダリアマキシ。
どっちも球根植物で、冬越ししてこれから成長期になります。こっちは左巻き。設置は5月1日。

こっちは右巻きです。

中生玉ねぎにも設置。
5月末ぐらい収穫だろうし、まだ時間はあるので。

さらに別の地植えスペースに、さらし竹を1mにカットして右巻きで設置。

5月30日時点でビオラ、まだ枯れる感じもせず。近くに右巻きで設置されてるエレクトロカルチャーのおかげか、3年目のカリブラコア自体が再生してきているのかカリブラコアの花はきれいに咲いてて発色もいい感じ。
ビオラは汚くならないのでまだ引き抜く機会がありません…。フィオリーナすごいね。すみません、まだうちではビオラ植えてあります。

発色がまたおかしいけど、本当はもっと淡いはず。

ボリジに西洋ミツバチがもうちょっと来たら、効果があるって分かるんですけどね。ここで数匹になってたなら顕著に分かりやすいのに。
夏場とかだとヘレニウムが群生してた時は数匹来てましたけど。


偶然にもレモンの花にもやってきていた。ボリジの近くに移動したらどうなるだろう?

5月26日の状態。PWチョコレートコスモス。
開花間近でしょうし、この株自体3年目になるので球根自体育ってるのかなと。根っこは植え替え時とかに結構むしれて去年はそれほど咲かなかった。

ダリアマキシ。
こっちも蕾は上がっています。巻き向きは関係ないかも?とりあえず、花がこれからどれだけ咲き続けるか、花数に変化があるかでしょうか。

バラも、なんか異様に花咲いてるし茂ってるし。シュートはまだ出てくるし。この株自体、20年ぐらい放置されてて数年ぐらい前から自分が敷地の隅にあったバラを救出して仕立て直しただけなんですが。
さらし竹にエレクトロカルチャーを設置してる影響なのか?

5月30日、PWチョコレートコスモス開花。昨日の時点で咲いてたんですけど天気が悪かったので。
ダリアマキシももうちょっとです。基本的に、どっち向きでもいいのかもしれない。アンテナと呼べるのは鉢には設置せず、あくまで竹串に銅線を左右違いで巻いたのを設置しただけです。

でもまあ、植え替えしたおかげもあるからなのか、土質を変えたからなのか、チョコレートコスモスいい感じに茂ってますね。
コメント