日常

今からYouTube始めてみようか

思い付きでYouTubeでもやってみようかと思ったわけですが、偉人の言葉とかそういうので何か動画でも作ってみようかと。実際、何かの言葉からの動画派生という形なので、そこから内容を展開するスタイルですね。個人的見解とかそういうのでやれば、少し...
レビュー

【レビュー】ピーナッツクラブ 焼き芋メーカー

ドウシシャから出ている焼き芋焼き器はちょっと値段が高かったので、お手軽だけど安価なこのタイプを買って使っていました。ドウシシャのはあっさり壊れたとか、破損してたとかそんなのもあったり。個体差がかなりありそう。スーパーで売ってる紅天使もちょっ...
Unity

組み込み作業とデータ吹っ飛び

なんかクソテレビで「たつき諒」の予言の話でもやってたのか知りませんが、南海トラフは来ません。2025年7月5日4時18分には何も起きない。以上。見事に人為的に何かやるよっていう予告的な時間。阪神淡路大震災が起きた時間はいつでしたか? 46分...
精神性

天職=カネが稼げるではない

天職っていうワードを検索するとひろゆきくそゆきがやたらと出てくる時点で、わざと操作してるな。あいつがなんか言うとそれが真理のようにさせようとしてるけど、誰かが言ったことを理由にして本当に生きやすい生き方をさせないだけだよ。クソの言うこと信じ...
日常

不調の原因は亜鉛不足から

亜鉛が異常に消耗しているようで頭皮環境にも影響し、明確に髪のボリュームが減ったのもあれば、亜鉛不足が災いして睡眠にも影響してそうだと分かりました。微妙な無気力感、やる気がないというのも亜鉛不足なようで。どうにも、今年の1月にあったホルモンバ...
E-mote

E-mote編集20250520

Ci-enがまたおかしくなったのか、通知があってもなんの通知なのか分からない状態になった。いいねを誰が押したのか、そのアクションが数日前から動かないという。本当に、Ci-enは大丈夫か…? 通知があっても1週間前から表示が変わってない。1週...
日常

たつき予言はきっと来ない。予言の類は当たらない

たつき諒の予言が独り歩きしており、なんか時間まで確定済みのようですけど、どう考えてもCIAも関わってるでしょ。世界一暇な組織で、人の幸せを壊すのが仕事。2025年7月5日4時18分って、666=18だよ。数字遊びしてんじゃん。なめてんのかお...
E-mote

E-mote編集20250516

まだ編集は完全に終わってませんが、動作確認がしたいので動かしました。アングルは収まりきらないのが今回の完全な敗退要因。縮小するか、何かを部分的に捨てるしか収まらない。仕様を変えるつもりなので過去のままですけど、比較。このE-mote編集が終...
イラスト作業

着色20250511

環境光を追加予定。過去と比較。どさくさに紛れて値上げすんなボケ。アドビもなんかぶっ壊れてきたな。1,800円も払わないと使えないとか考えると、捨てたくなってきたな。2年でこうなるとか。前回少し上げたと思ったら、一気に1.5倍値上げですよ。喧...
精神性

他人を気にするほど人生は無駄遣いである

近くに犯罪者がいて、警戒する必要がない限りはそれをする必要がないのですが、どういうわけか人というのは誰かを気にします。自分の人生は気にしないくせに!!自分の人生は投げ捨てて何もしてないくせに!〇〇さんが仕事に行ってないとか、家から出てこない...
イラスト作業

線画20250507

あ、画角に入らない、失敗だこれ。縮小した時点でもう負けが確定。修正前もしかしなくても、自分にとっての同人活動は天職なのかもなぁと思いましたが、必ずしも天職がカネが稼げるわけではないということを言っておきます。3年前から明確に作品の趣旨が変わ...
Unity

【Unity】組み直せば動くかもしれないけど、原因は灯台下暗し ※体験版データ更新

体験版が不具合起こし、さらには改善しようとやっていたらプロジェクト自体破損に近い状態で、新規で組み直してたらエラーが出ない状態になっていたので、試しに順番にアセットを入れ直していったら解決しました。プレハブいじるとクラッシュ、さらには「Mi...
日常

植物に記憶が宿ったら面白いのに

オモトという植物があります。日本古来のようで、かつては戦国武将とかも自らやっていたとか。そう聞くと、当時の権力者すら植物に触れたりしていたのに、現代の馬鹿共はどうだろうと思う。徳川家康と書いてある。歴史もある。おもとは漢字で万年青と書き、め...
日常

縁が壊れ、やっても何も成果が出ない

いわゆる人生の転機と呼ばれるような状況なようで、厄年も絡んでまあなかなかすごい状況です。既存の縁が壊れつつありますし、なんなら、トヨタの営業すら会社で縁ができた人なのに外れてしまったという。正直ちょっとびっくり。15年ぐらい付き合いあったの...
Unity

【Unity宴】Label管理には要注意。ループの罠がある

ここにStartラベルがあります。*StartLabelですね。きわめて普通です。さらに、下の方で選択肢式のシナリオジャンプがあります。似たような名前になっていて、そのトップページに移動するかどうかです。飛んだ先で表示するSelection...
Unity

【Unity宴】イベントトリガーに設定しているところで文字送り、コンフィグ制御

相当苦労して実装したので、メモがてら置いておきます。宴Q&Aに自分のやり取りとコード修正のやり取りがあるので、そこから抜き出してコピペすれば使えるようにもなります。宴Ver4.1.8以降にサンプルソースコードが追加されるようです。以下が更新...
E-mote

作品の問題点と、Unity上でのE-moteパーツについて

しかし、なんかやろうとすると見事に問い合わせ的な何かが入ってきて妨害を感じるので、その物事自体やっぱりもういらねーよって意味なんだなと痛感しました。3,000円無駄にしたけどよく分かった。もう捨てていい。それか、自分ではもう一切やらないとい...
Unity

体験版公開

E-moteの表示不良がWindows以外のプラットフォームであったため更新しました。
日常

ポーマニ講座のアーカイブ動画、録画不良

ポーマニ講座のアーカイブですが、どうやらポーマニ側の録画環境とかで映像のアーカイブが撮れてないようです。音声だけは聞けるのが唯一の救いか。これから確認してきます。資料だけは公開してもらえるかも? という状態なので、それらが出てきて再度記事に...
E-mote

E-mote編集20250403

色々と調整し続けて時間がかかりましたが、全体的に流れも見直してタイムラインも少し変えたりとやってました。特に胸と髪揺れは直してました。思ったより動いてないと思ったけど、おそらく縦揺れと横揺れで相殺が起きてる角度だからでしょう。45度付近は見...