Unity

Unity組み込み20250919

Unity

なんとなく、Ci-enでE-moteとえもふりのワードで検索かけたら、それなりに使ってる人がいて安心しましたが(E-moteについてはほぼ自分だけだが)、それらを見て、如何に自分が余計なことやってんなと思い知らされました。多分、頭おかしい。
いやぁ、だって表現ツールとしては、感情とか出す分にはメリット高いし。自分で言うのもなんだけど良く動かせてるはず。でも、まだ足りてないんだなこれが…。

変なこと言わなければ、きっとピョロワーも多いんじゃね? と思われそうですし、自分も思ってます。変なこと言わなければ仕事にもなってるかもしれない。
が、知ったことではない。垢削除前がその典型例だったわけですが。なんでか知らんが200ピョロワー以上いたのは覚えてる。今現在、それでも自分を前からフォローしてる人はありがとうございます! 削除するから見つけてフォローしてって言っただけなのに。

あと、「えもふり」で検索していくと表示されない部分が大量にあるのは、もしかして自分のせいかもしれない。実際に検索して見てみると分かります。ページ丸ごと何も出ないところがある。それが数ページも。
過去でえもふりタグ大量に使ってただろうし、その垢が消えたことで検索は残ってるのかも。

フォローすればなんかDL可能らしいが、フォローするまでは…(なんで?
人がどういう風に作ったのかは非常に興味がある。作り方が全然違うし。

「えもふり」で動かせるキャラクターモデルを公開するよ~! - 同人サークルPINKISH ATION - Ci-en(シエン)
こちらのCi-enサークルページのプラン特典としまして、 「えもふり」で動かせるキャラクターのモデルを公開します! 第1弾「は●」のデータは、無料プランのフォローでダウンロード可能です☆ 「えもふり」って? 「……


今回のエロシーンは少しだけ長めになりました。一応、ご褒美という意味でのキャラに対する、ということで。
今までの役回りの関係で。

個別シーン選択のシートがいつまでも残ってると間違えるので、過去構想のは消しました。
本当、いらないのは消さないとダメだと分かってるけどどうしても…。


実を言うと、このキャラに関してはテキスト自体はほぼ完成と言っていいレベルだったりします。
なんか、非エロシーンの方がテキストが浮かぶっていう。そっちの方がほぼ作れてしまっていて、逆にエロシーンが最近てんでダメ。どうしたんだ自分っていう。キャラ数が多い分疲れが出てるんでしょう。集中しすぎです。でも、ト書き作ったら結構まとまってるなぁと思って、まあいいかと。

どうにかまとまりましたが、正直、作ってる自分がきついと感じる辺りが、自分も既存概念の影響を受けている証拠でもあり、正解はないんだけどはたしてそれがそれでいいのかという葛藤の表れです。

誰かに聞かれても、正直まともに答えられる自信がないのが今回の作品。だからこそ、非エロシーンの方が重要という。
いや、次の作品も本当に、誰かに聞かれても自分が説明できる自信がない。「思ったことがその人の見解」という内容。自分で説明できる自信がないって時点で、既に高次元の意図が含まれてるってことだと思いますが。自分には意味が分かる。でも説明ができない。本当に難しい。意味は分かるが人に説明する難しさ。

文字数想定もやっぱり思ってたぐらいなので、これでいいと思ったら声優に連絡します。
最終判断でそれで受けてくれるかどうかになってますので。ようやく、一つの区切りで次のキャラが見えてきました。あと1枚。

キャラ説明画面に、あとでメモという形でネタを組み込みたいとは思ってます。Chara Profileの横に入れられないかと。
一応、過去作からの派生ですし、そういう意味での内容は欲しいところ。状況で音声の追加発注とかがないようにしたいが…。本当、実際の音声が届いてから残りのシーンとか作っていくと、追加で入れたいと思ってしまうのは悪癖。


それと、別件で今回の作品で組み込もうかなと思っているよその子(SSD破損で全部作り直し)のシナリオを、タイミング的に依頼する人の受け付けが厳しくなりそうだと思われたので早々に動くことにしました。
このシナリオだけ背景描写が存在するという異端さですが、一応次回作に向けての自分の課題という意味で入れました。今回は自分のキャラの方では入れません。あえてね。補正はやろうと思えばできるけど、テンポの問題もありますから。

エロシーンではこの背景描写入れなくていいんじゃないのか? 必要ならちょっと入れるけど。
テンポが悪い。…誰だ、チ〇ポとか思ったのは。ASMRでシコってろ。あと、パンツを履け。

セリフ回しの方がテンポはいいが、背景が読み取れないというデメリット。

そういえば、カナヘビかと思ってあまり気にしてませんでしたが、今日は朝にネギの追肥のために肥料袋を持って移動し、置いたらなんかいつの間にかいたヤモリ。肥料袋にくっついていたんでしょう。
「カナヘビか」と思ったものの、よく見たらなんか違うなぁと思ってました。頭が丸っこい。そんなに機敏じゃない。足元刺激しても動かずジッとしてる。

調べたらヤモリだった。しばらくしたらどこかに行きましたが。いるんだ、ヤモリ。
肥料自体が玄関の外に置いてあったから守り神か。朝からなかなかの体験でした。…なんか、これもまた上から降ってくる要素だったら笑えないんだけど。とりあえず書いておけば答え合わせになるはず。夜行性らしいのに、なんでいたの?


ペケのサーチバンはチェッカー上は抜けたようですが、アルゴリズムのせいなのかまだ検索上には出てきません。from検索だとメディアは全部出るが、最新ポストは出てこない。何故か去年の10月1日から止まってるし、別垢で見るとそれより前で止まってる。

昔は他の人のキャラ描いてRT貰ってフォロワーが増えたとかありますが、最近はどうなんでしょう。まあ、人間味がよく分からんのはもう描きたくないですけど。後々、コミケを乗っ取ったとかそういうのも出てきた人もいたので。キャラが魅力的でも、人間味次第。ピョロワー増える要素ないねー。

昔は良かったが、本当に今は他人に興味がなさすぎる。本当、関わった人とかぐらいしか何も描きたくない。
色々な意味でこうも興味対象が喪失するのは、複雑です。ただ、完全に思い出作りとして人と関われという感覚も無きにしも非ずというところで、人間としての思い出作りか。そういう意味で人間終了の最終段階だなと。

E-mote出力やろうとしたら、1ファイルだけどうやっても出力できませんでした。
何やってもダメ。多分内部的なパラメータのせいだと思うんですよね。XY軸の合計値とかでそれでエラーになるのかと思ったものの、どうも違うらしい。

普通のファイルだと出力はできるが、極端な座標、たとえば-1000とか桁が違うのだとエラーになるのかも? それでエラーでE-moteが強制終了します。97%まで実行が終わるとエラーが出る。でも実はそれも違うようで。何やってもとにかくダメ。リネームかと思ったけどこれも違う。

アレか、単純にタイムラインが壊れてるのか? と思ったものの、よく分からないので97%出力で妥協しました。1秒ぐらい短い動画ですが、ほぼ影響しない。なんだこれ…。
PCスペックのせいではないし、最悪OSがぶっ壊れてるということになりますが、1つのデータだけがこれなので、原因は内部的だと思います。今まで数年も使ってて初めてのケースです。

E-mote更新なので、ポップアップ通知もバージョンによっては文字が出ないとかあったから報告だけはしておきました。

ついでに、何故か音声だけが小さくなるという不具合にも遭遇し、再起動したけど直らずで困りましたが、原因はイヤホン端子でした。抜き差ししたら直った。音声だけが小さく、BGMだけは普通っていうピンポイント不具合。戦慄するわ…。さすが欠陥OS。よく分からんことが起きる。

たまに聞いても、やっぱり最高だなって思う、ゲームと連動してる曲がこちら。終演と書いてやめる。自分もいつか終演。演劇は、いつか終わる。
なお、ゲーム自体もうやってらんねぇ精神になってしまったので、ゲームはやめてしまいました…。ゲームやってる時間すら惜しい。面白いんだけど、それをやってる時間すら惜しい。自分がもう一人いたらやってるけど。水着スレイヤーの全体攻撃で敵を薙ぎ払うだけのゲーム。


羽がなくても飛べないことはないけど、自分は自分の思いを宇宙にすら響かせよう。
こういうこと書いてるからとんでもないことが降りてくるんだけど…。この星レベルで考えても無駄ならもっと大きいところに飛ばそう選手権。より面白い方にベットする。そういう心意気は大事です。本当にね。

人間に愛されなくても、上の次元から愛されているならそれでいい。

共振とか共鳴の方が面白い。カルト宗教とかもこの文言使ってるようですが、自分はカルトじゃないです。ちゃんと実績があるから知ってる。

コメント