園芸

アシナガバチは何してる?

園芸

最近気がつきましたが、どうもアシナガバチも花粉を集めているのか、あるいは蜜を吸っているのか、家の周りにかなりいます。朝晩かなり冷え込んでますし、彼らは集団で越冬できるんでしょうか。そんなはずはないと思ったけど。
なんかヘレニウムにやたらと大きい蜂が群がってると思ったら、アシナガバチでした。ミツバチに混ざってるし、たまにアブにも混ざるかもしれないが、アブ自体が邪魔したりするしでお互いに仲良くしろと。

ミツバチとアシナガバチはお互いに喧嘩することもないけど、アブだけは別口。
アブはミツバチがいると追い払う。

日中は暖かい方だから12時ぐらいからやってきて、14時ぐらいに帰るようです。
それ以降は姿が見えなくなる。家の中から撮ってるからほぼ分からん画像になりましたね…。

ヘレニウムは生えてる場所にっては1月になっても残ってることがあるので、それもあるせいか蝶とか多いです。たまに見てると蝶同士が踊ってるように飛んでます。
でも、今年はアシナガバチがいることに驚きです。去年はいなかったはず。まだ新女王は旅立ってないのか?かなりの数が花に群がってるのはなんか妙です。

マルハナバチもたまにやってきますし、うちの環境はそんなにいいのか。

コガタスズメバチの新女王なのか、朝9時前でも飛んでましたね。
しかも気温は10度もまだなかった日。上空5mとかあるのに、羽音がすごい聞こえた。

今日は雨なので、ここから気温も下がっていくことでしょう。
現に痛んでるヘレニウムとかも出始めてるし、まだ咲いてるものに群がってるが、彼らの命もどれぐらいなのか。

コメント