汚物ネタ以下の作品でしかない、クソ雑魚クリエイターのダイスです。
それ以下の価値しか提供できないゴミですので、クソ野郎とでも好きにお呼びください(‘ω’)ノ
あぁ、この始まり方、意外と悪くないかもしれませんね。
本当、ウンコより自分は価値がない作品か。クズじゃないだけマシだけど。うんこ大好きうんこ丸っていうギャグマンガ日和。
ペケがシャドウバンされてるし、pixivはAIですぐにBANしてくるしで、クロスフォリオの方は久しぶりに更新しておきました。
まあ、一番平和ですよね。反応がなくても本当に平和なのはいい。pixivはもう知らん。SNSが使えない分、使えるところはちょっとやっておきます。基本は「知らん」がベースです。
ペケはまた消しておこうかな…。消すと言っても創作側の方だけですけど。
前回に続いてタイムライン編集です。
まあ、サクッといこう。今回、キャラ的に耳と尻尾がある分動きの枠が減ります。そのせいでどうしても動きは上下になる。悔しいけど仕方なし。身体向き傾きを犠牲にして転用すればどうにかなりそうですけど、今回に限っては無茶しなくてもいいかなと。
やっぱりというか、動き的に微妙になってしまったので各部の揺れは再調整。髪とかが顕著で、縦と横向きで相殺されて揺れが減ってました。こうなら多分いいはず。胸揺れも同じように縦と横で相殺されました。ゆっくりめの動きなら大丈夫だけど。
新規で一部タイムラインを構築しようかと思ったんですが、面倒になってきたので本当に数年前から持ってくることにしました。
間隔が、分からんのですよ。どういう状態でやってたかとか。思い返すと4年以上も前にしか作ってなかった…。あっ…。
腕差分は用意しても、別途動かす枠がないから延長上にあることで動きが見えにくい。
まあいいか。諦めました。

上下の動きの時ならこういう感じでゲスね。これなら動きがありモス。

色々と詰め込もうとすると制約があったりで、やっぱり難しいな。
耳と尻尾がある分だけどうしてもそれで制限が入る。表情付けしないなら影響はないんですけど、重要な要素だからそれはやりたい。見栄えは大事ゲスからね。
評価自体基本はどうでもいいけど。好きにしてくれ。どんな評価されても自分は自分の思うようなことしかやらない。ウンコ。
親の顔より見たAIとか、もう色々と揶揄され始めましたが、それは例に漏れずSteamとかでもあるわけで。
たしかに、AI画像と分かっただけで見なくなってしまうのは、それだけもう溢れ返ってるという証拠なんでしょうね。でも、それでも面白いのとか、凝った作りとかがあるから否定するわけじゃないんですよね。否定するとしたら、汚物ネタで作品はやめろと思う。
ちょっとでもAI画像じゃないってだけで注目してしまうのは、良い意味でちゃんと描いてるという意味から来るものです。
反AIってわけじゃないですが、何度でも言うけど反〇〇とか言ってレッテル貼ってるのは頭弱いって証明されてるから使わない方がいいよ。モンキーみたいにウッキーって言ってギャーギャー言うだけという頭弱い連中。
ちょっと逸れたけど、Steamで体験版で近日登場のを見ていると、それだけでも参考になるものがあったりで考えさせられます。
Steamのは本当、エロはエロで普通に出てきますね…。そういう場所だったんだ…。思ってたのと違った。
どうにかしてお遊び要素作りたいなぁとは本当に思います。
今回で物事がスムーズにいかない場合、2年後の自分は作品自体の傾向を変えるかもしれませんが、物事はやっぱりタイミングなんでしょうね。
あと、思ったことというのはやっぱり間違ってないなぁと思ってしまい、軽い直感でも普通にその通りという状態なのは普通に信じることにします。無駄な行動を減らせるから。時間の浪費を防げます。
面白そうと思っても「でもなぁ」という要素があったら確定でうまくいかない。
もう、依頼する時にアイコン見てもなんとなくある程度予想ができてきたので、あとは書いてある内容が本当か試すひどい人間を演じるだけ。一応、評価があれば確認はしますよ。で、ちょっとでも「あっ」っていうの見つけたら向きを変えます。
例によってスパムメールですが、もしかして見てるんでしょうか? 誰か明らかに乗っ取られてるだろ。開くのも面倒。
間隔が見事に狭まってきた感じがしますが、でもね、寝てないでちゃんと一定の間隔で送って来いよと。9時間とか間が空いて40分置きに飛んできてた。スクロールできないぐらい届いてましたね…。まあ、お前のケツは点数で言ったら53(ゴミ)点ですよ。

あぁ、自分は今年本厄なわけですが、今年は誰か死ぬか自分が死ぬかのいずれかだと思っていたら、今年始まって早々に自分が死にそうだったからそれで自分が死んだら本厄は終わりかと思ったものの、どうにも自分は生存させられる方向で物事が動いていた中で、親戚が死亡しました。でもまあ、まだ終わらんかもしれませんね。なんとなく、誰かは死ぬとはずっと思ってた。直系じゃないならあと1人か2人ぐらい死にそう。
厄年とか言われても、結局は物事の節目とタイミングでしかないが、何故かみんな払いたがる。
それをやったとて、何か変わるわけでもないが、何よりも主役という意味を自分から降りたがるという不思議。
そして厄年=役年にはならないようで、ちょっと残念でした。見事に体調不良で死にかけたという時点でもう無理だ。
役に立つための準備の年という解釈なら、寿命は延長でしょうか。相変わらず低血糖は暴れてますけど。自分に子供ができた感覚に近い状態です。
こうなると自分が死ぬ確率はさらに下がったようです。というか、やっぱり自分しかこの家系は生存しない。
なんというか、亡くなったのは年齢的にも普通の年齢だけど、どう考えてもアレだよねって。死因が分からんのでなんとも言えませんが、みんなアレ打ってんだろ。じゃなきゃ、人工肛門になっただとか、長期入院したままだとか、露骨なまでにおかしい。
ついでに言うと、因果を抱え込んでる親戚だしで、これから清算させられるならどういうことが起きるのか。
トムクルーズになった(癌という意味。トップガン)のもいるとか、確定でアレじゃん。病気頻発しすぎ。
まあ、誰が死のうが、人間はいつか確定で死ぬし、そうと分かっているならどうして対応をしてやらないんだろう。
突然いなくなって後悔する接し方ばかりし、自責の念になる人はやめた方がいいけど、そうでない人はそのままでいいよ。自分みたいに。必ずしも嫌いでもまともに接しなければならないなんてことはない。それを人間はずっとやってるから疲れる。嫌ならやらなくていい。
誰かを特別だと思って死んだら悲しいとか思わなくなってきた辺りは、人間やめてきましたね。
ですが、本当に心が優しい、神聖な人は死んだら悲しいですね。とは言え、人間卒業になってるならこれ幸い。間違いなく人間としてはもう降りてこないだろうけど。お疲れ様でした。いいなぁ(え?
コメント