ティラノスクリプト

組み込み作業20230210

ティラノスクリプト

体験版の方で不具合があって、記述を直したところを古いままで進行不能のバグがありました。
直したので閲覧可能になりました。うっかりzip形式で上げちゃったけど、最高レベルで圧縮してあるからまあいいか。

差分モーション動作時のガクガクは軽減されたと思います。
ただ、どうやってもダメなのがあるのでそこはもう厳しい。直らない。多分、モーション動作時のタイミングでの影響かなとは思いますが、解決策を考えるとなるとパラメータをいじるのはメインモーションでは最小限にして他でいじるとか?

slot=1をメインモーションに指定して、こうやらないとやっぱりダメなようで。複数モーション動作時はこれが必須かな…。
そうなるとスロット指定で3以降に差分モーションを初期化する記述で調整と。1と2は外しておかないと停止してしまう。

無理して””でモーション停止を入れる必要もないかな。初期化してるから一応モーションの何かが入ってても必要なさそう。と思ったけどあった方がいいのかもしれない。どうも悪さしてるのか?
強硬策としては遷移する際のパラメータをマイナスに入れて加速させる。そうするとガクガクは消えるが、今度は場合によっては瞬間で戻るからやっぱり違う問題もあるかも。試行回数が必要ですし、どこで文字送りが起きるかで反応も変わります。バグ潰しの大変さはこういう。

とりあえずメニューの配置は後回しにして組み込みをひたすらやってますが、残り3分の1ぐらい?
地味に面倒なのが、クチ動作の打ち込みだったりします。なくてもいい氣はするが、それは今後考えよう。Unityの宴でどうなるかもあります。

今週中には終わりが見えるか?でも、やることはまだあるから、あくまでも組み込みの終わりが見えるところまで行ければ御の字。

マウスコンピューターでDAIVのデスクトップタイプとか見てたんですけど、サイズがどう頑張っても置けるわけないわなって。縦で50cm近くとかスペースないよ。仮に置けても今度は引っ張り出せないっていう問題。どう頑張っても今の環境じゃ無理です…。電源も1200Wにしたら、電氣どれだけ食うんだろうね…。冷却とかは変わるのかもしれないけど。グラボが動く時とかが消費電力が上がるんだろうけど。

しかも、11kgとか相当の重さだよ。マジでスペースがある人向けだわ。無理して置くもんじゃない。拡張性とか考えればデスクトップだろうけどスペース考えたら無理。
メモリ128GBとか見て、そんなにいらんだろ…って思うけど、プロが使うなら必要なんだろうね。映像関係の人はあればあるほどいいだろうし。64GBのノートPCでかなり満足しちゃってるし、メモリの圧迫の機会もほぼないし。

次買う時はRTXいくつになってるか知らないけど、ビデオメモリ6GBとかあったら3D系もサクサク動きそう。4GBでも悪くないけど、2GB増えただけですごい差を感じた。純粋に性能部分で見てるのは楽しいんですけどね。
こういう部分でもデスクトップの方が搭載が自由にできるから軍配は上がるけど。ビデオメモリ24GBとか頭おかしい。でも置き場がないんだよ。環境が変わらない限り無理な話です…。

すっかり忘れてたけど、今月誕生日だった。
ブラゲーのメンテ日を見て、「あ、誕生日じゃん」ってなった。

真面目に意識しないと何歳かとか忘れます。多分、どうでもいいってことなんでしょう。
だからいくら年齢を重ねようが、自分の中ではある一定の年齢で止まってるような感覚があるんですよね。見た目は老いていこうが、若い頃の氣持ちだけはまだ残ってる的な。

そうだからと言って無茶をするわけでもない。
しかし、絵が描きたい。本当に絵が描きたい。まとめて終わらせるとこういう状態になるって覚悟の上だけど、思ってた以上に、想定していた以上に長引くと他の作業もやりたくなる。そのせいで集中力は当然落ちる、そしてミスをする。

今の心境的にこう。

デンドロビウム開花。
数日前の画像ですが、おそらく今が見頃になってきた。

これが今日撮ったもの

次の植え替えで2株を1株にまとめます。元々は2株だったのが1株植えでした。根腐れ起こしてから分けたのもあれば、この状態だと何かと倒れやすいんです。ボリューム的に2株を一つにすることでもっと見栄えがよくなるかも。状態見て考えよう。

徐々に花数も増えてるが、この株自体はもう10年ぐらい経過するんじゃないだろうか。ナメクジの食害がなければもっと花は充実してました。新芽の時点でかじられてるから折れそうだし穴が開いてる、既に折れてる部分もあるけど花はどうにか咲いてます。今年からは外に出さないで管理しよう。
外だと成長はいいんだけど被害もあるから半分ぐらいしか育ってないんですよ。

コメント