絵描きネタ

AIの在り方は海外では

絵描きネタ

海外ではこんなことになってるみたい。

LAION (Stable Diffusion と Midjourney にフィードする画像をウェブから収集した会社) は「気候変動と病気の治療」を「オープンソース AI」の議論として使用しています。 彼らのフィード全体は LLM と安定拡散画像だけです。

🤦‍♂️

これで

🌎

はどのように保存されるのでしょうか? #CreateDontScrape

アーティストが権利のために闘い、作品の同意のない濫用と闘う一方で、アーティストを守るために作られたギルドはAIとその虐待を称賛している。 #CreateDontScrape

日本じゃこういう話まるで聞かないし、誰もしてない。
むしろ、日本のオタクが馬鹿すぎて何も見えてない気がするが。

本当、見えないところで何かやってるからこうなる。
そりゃ、今まで頑張ってきたのがAIに取られたら悔しいでしょ。主張するだけの権利はあるよ。日本の場合、勝手に持ち上げてチヤホヤされてるのが、こうなっただけで必死になってるが。

AI Thief対策
https://glaze.cs.uchicago.edu/webglaze.html

海外では色々やられてますが、日本はどうですか?
まあ、カネで雇われてるようなお馬鹿な集団がなんかやってそうですし、そういう意味ではカルト国家なので。

必死に他者の情報を盗んで描いて、それでカネ儲けするのが正当のように言ってるけど、やっぱり人からは盗人言われてもしょうがない。
結局、誰かが悲しむようなのは必要とされてないんですよね。そういうことですよ。

それすら分からんようでは、もう人間じゃないでしょ。

The Case Against AI Everything, Everywhere, All at Once
The hubris and determination of tech leaders to control society is threatening our individual, societal, and business au...

技術革新に関してこれほど複雑な感情を抱いたことはありません。多くの利害関係者が発言権を持っていたインターネット開発の初期とはまったく対照的に、AI と私たちの未来に関する議論は、絶対的なイデオロギー的権力を目指しているように見えるリーダーたちによって形作られています。その結果が「権威主義的インテリジェンス」です。社会をコントロールしようとするテクノロジーリーダーたちの傲慢さと決意が、私たちの個人、社会、そしてビジネスの自律性を脅かしています。

今起きていることは、単なる市場支配をめぐる争いではない。少数のテクノロジー界の巨人たちは、唯一可能な道として彼らの社会的ビジョンと人間性についての具体的な信念を提示し、私たちの集合的な未来を設計することに忙しい。彼らは、自然な市場原理の幻想の背後に隠れて、その富と影響力を利用して、AI テクノロジーの製品化と実装だけでなく、研究の形成にも取り組んでいます。

中略

短期的な効率、利便性、生産性の約束が私たちを誘惑します。一見した反発は無知、または世界的な競争に対する脅威として非難されます。誰もラッダイトと呼ばれたくありません。テクノロジーのリーダーたちは、公共の利益を懸念しているように見せようとして、限定的で友好的な規制を求めており、テクノロジーが私たちの社会に完全に組み込まれるまでプロセスが進められています。

以前、ソーシャルメディア、スマートフォン、クラウドコンピューティングが登場したとき、私たちはこの物語を受け入れました。私たちは、コミュニティを構築し、同じ考えを持つ人々を見つけ、意見を聞いてもらう唯一の方法が、行動操作、有害なアルゴリズムによるフィード、既存の偏見の増幅、そしていいねとフォローの追求。

それが二極化、会話の毒性、そして社会の混乱への道であったことは今では明らかです業界や機関がこれに便乗して自らの破壊を加速させ、市民の指導者たちはリスクを理解するのを助けることではなく、ブランドを成長させるためにこれらの新しいツールをどのように使用するかに焦点を当てていたため、ビッグテックが主な受益者となった。

私たちは今、AI と同じ時期にいます。再び、競争的ではあるがイデオロギー的に一致した少数のリーダーが、大規模な汎用 AI の実装が前進する唯一の方法だと私たちに告げています。そうすることで、彼らは、危険なレベルの複雑さ、不当なレベルの制御と彼らに与えられる金銭的利益を無視します。

大企業は安全と責任について口では言いますが、他の全員を犠牲にして自分たちを守っています。彼らの力をチェックすることはできないため、彼らは実験室での実験から私たちでの実験に移行し、私たちがどの程度の主体性を放棄したいのか、特定の種類の知性が人間の価値の唯一の尺度であるべきだと私たちが信じているのかどうかについては疑問を抱きません。

さまざまな種類やレベルのリスクは膨大であり、長期的な存続リスクと既存のリスクのすべてに焦点を当てる必要があります。ディープフェイクによって増大した偽情報、データプライバシーの問題、偏った意思決定は信頼を損ない続けており、実行可能な解決策はほとんどありません。私たちは、失業の程度やペース、 環境への影響、不透明なシステムによる意思決定を望むかどうかなど、社会全体に対するリスクをまだ完全には理解していません。

より深刻なリスクは、人間性そのものの側面に疑問を投げかけます。認知を排除して「知性」を優先すると、私たちはより機械に近づくようになるのではないだろうか?現在の軌道では、何が自分たちの利益になるかを誰が決定するのかを検討する選択肢すらないかもしれない。私たちの人類を絶滅させる唯一の方法は人類を排除することではありません。

人間の幸福と尊厳は私たちの北極星であるべきであり、イノベーションはそれをサポートする役割を果たします。私たちは 1970 年代と 80 年代のオープン システム環境から学ぶことができます。私たちが最初にインターネットのインフラストラクチャを開発していたとき、電力は大企業と中小企業、ベンダーと顧客、政府と企業の間で分配されていました。これらの抑制と均衡により、より適切な意思決定が行われ、リスクが軽減されました。

私たちが自分の力を使ってツールとそれを形作る人々に疑問を投げかけるのであれば、あらゆるものを、どこでも、一度にAI化することは避けられません。民間部門と公共部門のリーダーは、摩擦行為を通じて熱狂を遅らせることができます。シリコンバレーから発せられる「権威主義的知性」に屈しないだけだと、私たちのグループは考えています。

結局はカネベース。
AIが表に出てきても、それでどうやって誘導するかとカネを回収するかしかない。

こういう考えまでやって動いているケースと、とりあえず動いてるケース。

日本だと後者なんですが、日本の漫画家の赤松健国会議員頼りだけで、しかも痔民党というポジションを忘れて期待するだけ。
彼が本気かどうかをよく確認もしていない。

期待していたが、裏切られた場合の失意は大きく、そこも計画的になってないか注意が必要なんですけどね。
あんまり何かに期待しない方がいいよ。後ろに誰かいたら、出来レースですから。

なんで自分たちで何かやろうとか思わないの??

なんで誰かに助けてもらおうとすぐに考えるわけ?

どうして自分たちでもできることがあることを知ろうとしないの?

あ、ごめん。日本でも動きあったね。

AI Thiefはなんか喚いてるだとか必死だとか、こういうことなんでしょ?
え?自分たちの居場所がなくなるって?盗人がなにゆってんだおめー?

豚箱がお似合いですよ?

まあ、クソゴミ一同が声明発表してる時点で、明らかに何か裏があると思うけど。スピン報道の材料にする気でしょ?お前ら自体がスピン報道で、存在自体がプロパガンダだけど。

コメント